検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稲垣足穂詩文集   講談社文芸文庫 いY1

著者名 稲垣 足穂/[著]
著者名ヨミ イナガキ,タルホ
出版者 講談社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209879535911.5/イ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000614606
書誌種別 図書
書名 稲垣足穂詩文集   講談社文芸文庫 いY1
書名ヨミ イナガキ タルホ シブンシュウ(コウダンシャ ブンゲイ ブンコ)
著者名 稲垣 足穂/[著]
著者名ヨミ イナガキ,タルホ
出版者 講談社
出版年月 2020.3
ページ数 349p
大きさ 16cm
ISBN 4-06-519277-1
ISBN 978-4-06-519277-1
分類記号 911.56
内容紹介 前衛詩運動の歴史的視点から稲垣足穂のテクストを「詩」として捉え、編まれた大正・昭和初期の小品集。大正期から戦後を経て晩年に至るまでの詩論や随筆も豊富に収録する。

(他の紹介)内容紹介 ふたりづれのかめがぼうしをみつけました。でもぼうしはひとつだけ…。ぼうしをふたりともかぶることができるでしょうか。『どこいったん』、『ちがうねん』につづく、ジョン・クラッセンのぼうしをめぐるクールな絵本、3冊目。
(他の紹介)著者紹介 クラッセン,ジョン
 1981年カナダ・オンタリオ州ナイアガラフォール生まれ。はじめて文と絵を手がけた絵本『どこいったん(I WANT MY HAT BACK)』は、2011年ニューヨーク・タイムズベストセラー、ドクター・スース賞オナー賞などを受賞。第二作『ちがうねん(THIS IS NOT MY HAT)』は2013年コールデコット賞(アメリカ)、2014年ケイト・グリーナウェイ賞(イギリス)をダブル受賞し、絵本史上初の快挙を成し遂げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 義史
 1961年大阪府藤井寺市生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。