蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
3時間でわかる同一労働同一賃金入門
|
著者名 |
山口 俊一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,シュンイチ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008009425 | 336.4/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000565274 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
3時間でわかる同一労働同一賃金入門 |
書名ヨミ |
サンジカン デ ワカル ドウイツ ロウドウ ドウイツ チンギン ニュウモン |
著者名 |
山口 俊一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマグチ,シュンイチ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
2,4,183p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-502-31901-3 |
ISBN |
978-4-502-31901-3 |
分類記号 |
336.45
|
内容紹介 |
「同一労働同一賃金」をどのように実現するか。厚生労働省のガイドラインの解説に加えて、同一労働同一賃金の先進事例や関連判例、各社の対応状況を紹介。それらを踏まえ、自社に合った制度をつくるためのポイントを解説する。 |
著者紹介 |
(株)新経営サービス常務取締役人事戦略研究所所長。著書に「同一労働同一賃金で、給料の上がる人・下がる人」「運輸・物流業」「商社・卸売業」など。 |
件名1 |
賃金制度
|
(他の紹介)内容紹介 |
文豪・阿川弘之が残した昭和の極上エンタメ小説!自動車解体業=通称・ぽんこつ屋の青年と御嬢さん女子大学生が出会った。生活環境も考え方も違う二人がいつしか心惹かれてゆく。はたしてゴールやいかに?昭和30年代を舞台に交通戦争、女子大学生の急増、戦争の影など、昭和の世相や風俗を背景に、夢と希望を追い求める二人のラブストーリー! |
(他の紹介)著者紹介 |
阿川 弘之 1920(大正9)年広島県生まれ。東京帝国大学卒業後、海軍予備学生として海軍に入隊。中国大陸で敗戦を迎え、1946(昭和21)年に復員。志賀直哉に師事し、「年年歳歳」で作家デビュー。すぐれた戦争文学を数多く発表する。2015(平成27)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ