蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
50歳からの心を「ゆるめる」教え 人生を楽しむ“執着”の手ばなし方 だいわ文庫 332-1D
|
著者名 |
名取 芳彦/著
|
著者名ヨミ |
ナトリ,ホウゲン |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007335698 | 188.5/ナ/ | 一般図書 | 庄内0-2 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000279073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
50歳からの心を「ゆるめる」教え 人生を楽しむ“執着”の手ばなし方 だいわ文庫 332-1D |
書名ヨミ |
ゴジッサイ カラ ノ ココロ オ ユルメル オシエ(ダイワ ブンコ) |
副書名 |
人生を楽しむ“執着”の手ばなし方 |
副書名ヨミ |
ジンセイ オ タノシム シュウチャク ノ テバナシカタ |
著者名 |
名取 芳彦/著
|
著者名ヨミ |
ナトリ,ホウゲン |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-479-30616-0 |
ISBN |
978-4-479-30616-0 |
分類記号 |
188.54
|
内容紹介 |
「あきらめる」の本当の意味は、やるべきことを“あきらか”にすること-。人生の棚卸しどきの50代の人に、人気のお坊さんが、人生を身軽に歩く方法を教えます。生きがい・人付き合いがふしぎと充実する秘訣が満載。 |
件名1 |
真言宗
|
件名2 |
仏教-法話
|
(他の紹介)内容紹介 |
「あきらめる」の本当の意味は、やるべきことを“あきらか”にすること―。人気のお坊さんが教える、人生を身軽に歩く方法。生きがい・人付き合いがふしぎと充実する秘訣! |
(他の紹介)目次 |
第1章 執着から、心を楽にする 第2章 凝り固まった生き方をほぐす 第3章 家族の縁に苦しまない 第4章 他人の縁も自分次第 第5章 第二の人生を、ゆっくり歩む 第6章 疲れた心身を、ゆったりさせる |
(他の紹介)著者紹介 |
名取 芳彦 元結不動密蔵院住職。1958年、東京都江戸川区小岩生まれ。大正大学米英文学科卒業。英語教師を経て、江戸川区の元結不動密蔵院の住職に。真言宗豊山派布教研究所研究員、豊山流大師講(ご詠歌)詠匠も務める。写仏の会、読経の会、法話の会などを主催するほか、聲明ライブや講演なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ