蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209625417 | 336.1/ポ/BS | 一般図書 | ビジネス | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000253272 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
競争の戦略 |
書名ヨミ |
キョウソウ ノ センリャク |
著者名 |
M.E.ポーター/著
土岐 坤/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
M E ポーター トキ,マモル |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
481p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-478-37152-0 |
分類記号 |
336.1
|
内容紹介 |
初版刊行後10年、経営戦略論の古典として広く読まれている1冊。省略されていた原注・参考文献を付し、内容の一層の充実をはかった新訂版。 |
件名1 |
経営計画
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦後最大の経済事件「イトマン事件」。保身に走る上司とぶつかり、裏社会の勢力と闘ったのは、銀行を愛してやまないひとりのバンカーだった。すべてを綴った手帳を公開する! |
(他の紹介)目次 |
問題のスタート なすすべもなく 行内の暗闘 共犯あるいは運命共同体 焦燥 攻勢 惨憺 兆し 9合目 停滞 磯田退任 追及か救済か 苛立ち Zデー 解任! 虚脱 幕切れ |
(他の紹介)著者紹介 |
國重 惇史 1945年、山口県生まれ。68年、東京大学経済学部を卒業。同年、住友銀行(現三井住友銀行)に入行。渋谷東口支店長、業務渉外部部付部長、本店営業第一部長、丸の内支店長を歴任。94年に同期トップで取締役就任。日本橋支店長、本店支配人東京駐在を経て、97年、住友キャピタル証券副社長。銀行員時代はMOF担を10年務めた。その後、99年にDLJディレクトSFG証券社長になり、同社を楽天が買収したことから、2005年に楽天副社長に現在はリミックスポイント会長兼社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ