蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008890089 | 767.8/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000910925 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1990年のCBS・ソニー MdN新書 051 |
書名ヨミ |
センキュウヒャクキュウジュウネン ノ シービーエス ソニー(エムディーエヌ シンショ) |
著者名 |
稲垣 博司/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ,ヒロシ |
出版者 |
エムディエヌコーポレーション
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-295-20595-1 |
ISBN |
978-4-295-20595-1 |
分類記号 |
767.8
|
内容紹介 |
奇跡のアイドル・松田聖子、一時代のカリスマ・尾崎豊、世界のYOSHIKI…。世界を視野に日本を代表する多くのアーティストを発掘してきた著者が、時代を席捲したレーベルの栄光の軌跡を語る。川添象郎との対談も掲載。 |
件名1 |
流行歌
|
件名2 |
歌手
|
件名3 |
CBS・ソニーグループ
|
(他の紹介)内容紹介 |
寡黙でほとんど取材を受けることがなかった、高倉健さんのインタビュー集を日本で唯一出版。日本を代表するノンフィクション作家として、ポール・マッカートニーさん、柳井正さん、孫正義さんをはじめ、3000人を超える超一流と「会話」をするなかで得た技術やコツを、ポイントを押さえ、わかりやすく紹介。会話に抱いていたあらゆるネガティブ要素が消え、自分が変わり、人生が変わる―。本物の「会話」をする技術が簡単に手に入ります。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 第1章 会話は姿勢で決まる 第2章 会話の技術は誰でも手に入る 第3章 会話における七つの基本 第4章 「雑談」七つのNG 第5章 ビジネス想定会話術 第6章 スピーチとレクチャーの技術 第7章 会話の達人たちの技術 おわりに―会話はどうして大事なのか? |
(他の紹介)著者紹介 |
野地 秩嘉 1957年、東京生まれ。早稲田大学商学部卒。出版社勤務、美術プロデューサーなどを経てノンフィクション作家に。人物ルポルタージュ、ビジネスから、食、芸術、海外文化にいたるまで幅広い分野で執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ