蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かいじゅうポポリはこうやっていかりをのりきった かいじゅうとドクターと取り組む 2
|
著者名 |
新井 洋行/著
|
著者名ヨミ |
アライ,ヒロユキ |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2023.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008852600 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 008852998 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 210660601 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
豊中駅SP | 210660106 | Eチ// | 児童書 | 豊S2-1 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000894556 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かいじゅうポポリはこうやっていかりをのりきった かいじゅうとドクターと取り組む 2 |
書名ヨミ |
カイジュウ ポポリ ワ コウヤッテ イカリ オ ノリキッタ(カイジュウ ト ドクター ト トリクム) |
著者名 |
新井 洋行/著
岡田 俊/監修
|
著者名ヨミ |
アライ,ヒロユキ オカダ,タカシ |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7562-5775-8 |
ISBN |
978-4-7562-5775-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
おこりんぼのかいじゅうポポリがイライラしていると、怒りのマスターかいじゅうプワイズが現れ…。怒りとの付き合い方をかいじゅうたちと一緒に考える。絵本作家とドクターでつくる、これからを生きる子どもたちのための絵本。 |
著者紹介 |
東京造形大学デザイン科卒業。絵本作家、デザイナー。作品に「れいぞうこ」「いろいろばあ」「おやすみなさい」など。 |
件名1 |
怒り
|
(他の紹介)内容紹介 |
金時豆や白いんげん豆、大豆からひよこ豆、あずきまで、コトコト煮てほっこり味わうしあわせ。はじめてでもおいしく作れる83品。五目豆やお赤飯、つぶあん・こしあんなどの定番をはじめ、和洋中エスニックまで、豊富な豆レシピ。 |
(他の紹介)目次 |
いんげん豆の仲間(金時豆のシンプルサラダ 金時豆入りハンバーグ ほか) 大豆の仲間(ゆで大豆のおかかあえ ゆで大豆のねぎソースあえ ほか) ひよこ豆 レンズ豆(ひよこ豆と鶏肉のピリ辛みそ炒め ひよこ豆のペースト ほか) あずき ささげ(あずきとかぼちゃのいとこ煮 あずきとれんこんのピリ辛炒め ほか) なつかしのあの味 えんどう豆(青えんどう豆のポタージュ 赤えんどう豆のおにぎり) |
(他の紹介)著者紹介 |
大庭 英子 料理研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ