検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もしかして、うちの子、発達障害かも!?   PHP文庫 お80-1

著者名 岡田 俊/著
著者名ヨミ オカダ,タカシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007337181493.9/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.937 493.937
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000278133
書誌種別 図書
書名 もしかして、うちの子、発達障害かも!?   PHP文庫 お80-1
書名ヨミ モシカシテ ウチ ノ コ ハッタツ ショウガイ カモ(ピーエイチピー ブンコ)
著者名 岡田 俊/著
著者名ヨミ オカダ,タカシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.10
ページ数 267p
大きさ 15cm
ISBN 4-569-76632-4
ISBN 978-4-569-76632-4
分類記号 493.937
内容紹介 発達障害ってなに? 発達障害の診断はどのようにするの? どんな症状があるの? 病院ではどんな治療をするの? 子どもが発達障害かもしれないと思った時に知りたい情報を、Q&A形式で紹介します。
件名1 発達障害
書誌来歴・版表示 2009年刊の大幅な加筆・修正

(他の紹介)内容紹介 他の子どもに比べて、極端に落ち着きがない、言うことをなかなか聞いてくれない、ヘンなことにこだわるうちの子は「発達障害」かもしれない!?不安に思うことがあれば、ぜひ本書を開いてみてください。ただのわがままな子どもと烙印を押されて成長したあと、人間関係に悩む青少年となる例も少なくありません。早く気づいてサポートしてあげることによって、きっと支障なく暮らすことができるはずです。
(他の紹介)目次 第1章 「発達障害」とは?(発達障害ってどんな障害なのですか?
発達障害と個性の違いは何でしょうか? ほか)
第2章 発達障害の診断って、どのようにするの?(なぜ、発達障害を早い段階から見つけないといけないのでしょうか。
もしかして発達障害なのかしら、と思ったらどこに相談すればいいですか? ほか)
第3章 発達障害には、どのような症状があるの?(自閉スペクトラム症の子どもには、具体的にどんな症状があるのですか。
自閉スペクトラム症の診断基準について、教えてください。 ほか)
第4章 病院ではどんな治療をするの?(病院では、診断だけでなく治療もしてもらえるのですか?
夫があまりに子どもを叱るので、子どもも私も疲れ果てています。こんな時はどうやって乗り切ればいいのでしょうか。 ほか)
第5章 こんな時はどうすればいい?(他の子に発達障害であることをどのように理解してもらえばよいのでしょうか。診断名を伝えるべきですか?
ご近所や他の保護者からあれこれ言われて、悩んでしまいます。 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。