蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おむすび Part2 連続テレビ小説 NHKドラマ・ガイド
|
著者名 |
根本 ノンジ/作
|
著者名ヨミ |
ネモト,ノンジ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210786224 | 778.8/オ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あんぱん : 連続テレビ…Part1
中園 ミホ/作,…
おむすび下
根本 ノンジ/作…
大河ドラマべらぼう蔦重栄華乃夢…前編
森下 佳子/作,…
光る君へ完結編
大石 静/作,N…
おむすび : 連続テレビ…Part1
根本 ノンジ/作…
ピンチを救うスマホ活用術
岡嶋 裕史/監修…
おむすび上
根本 ノンジ/作…
虎に翼 : 連続テレビ小…Part2
吉田 恵里香/作…
光る君へ後編
大石 静/作,N…
虎に翼 : 連続テレビ小…Part1
吉田 恵里香/作…
らくちんガーデニング12か月の魔法…
杉井 志織/監修…
ブギウギ : 連続テレビ…Part2
足立 紳/作,櫻…
光る君へ前編
大石 静/作,N…
はじめてのスマホトラブル・お悩み解…
岡嶋 裕史/監修…
どうする家康完結編
古沢 良太/作,…
ブギウギ : 連続テレビ…Part1
足立 紳/作,櫻…
らんまん : 連続テレビ…Part2
長田 育恵/作,…
どうする家康後編
古沢 良太/作,…
7日でわかる!はじめようハングル
須賀井 義教/監…
らんまん : 連続テレビ…Part1
長田 育恵/作,…
舞いあがれ! : 連続テ…Part2
桑原 亮子/作,…
どうする家康前編
古沢 良太/作,…
NHK出版健やかな毎日のための栄養…
上西 一弘/監修…
鎌倉殿の13人完結編
三谷 幸喜/作,…
舞いあがれ! : 連続テ…Part1
桑原 亮子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001037430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おむすび Part2 連続テレビ小説 NHKドラマ・ガイド |
書名ヨミ |
オムスビ(エヌエイチケー ドラマ ガイド) |
副書名 |
連続テレビ小説 |
副書名ヨミ |
レンゾク テレビ ショウセツ |
著者名 |
根本 ノンジ/作
NHKドラマ制作班/監修
NHK出版/編
|
著者名ヨミ |
ネモト,ノンジ エヌエイチケー ドラマ セイサクハン エヌエイチケー シュッパン |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-14-923611-7 |
ISBN |
978-4-14-923611-7 |
分類記号 |
778.8
|
内容紹介 |
NHK連続テレビ小説「おむすび」を徹底ガイド。橋本環奈のスペシャルインタビューをはじめ、結&翔也の軌跡、歩のファッションコレクション、北村有起哉×緒形直人の対談、主題歌を担当したB'zへのインタビュー等を収録。 |
件名1 |
テレビドラマ
|
(他の紹介)内容紹介 |
面接、商談、企画の提案…。たとえ、あなたにどんな名案があろうとも、相手に伝わらなければ意味がない。必要なのは「伝える」技術、「伝える」力。それが「プレゼン」力。ふたりの「知の巨人」が贈る、あなたの未来を変える一冊!NHK「スーパープレゼンテーション」初の書籍化!TEDに学ぶプレゼン術。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 山中伸弥―私の「プレゼン」術 アメリカで学んだこと(研究は半分。残り半分は「どう伝えるか」。アウトプット、発信の重要性 アメリカで学んだ「ビデオトレーニング」。発表も講評も、記録に残す ほか) 第2章 山中伸弥―どんなプレゼンをしてきたか 「プレゼン」力が切り拓いたノーベル賞への道(プレゼンテーション1 奈良先端大面接―プレゼン力で「うつ」状態から脱却。助教授のポストを得る プレゼンテーション2 新入生リクルート―「プレゼンではビジョンを伝え、夢を語れ」。窮地から生まれたiPS細胞の発想 ほか) 第3章 山中×伊藤対談―TEDに学ぶ「プレゼン」術(TEDとは? TEDトーク1 ミーガン・ワシントン「なぜ人前で話す恐怖の中で生き続けるのか」 ほか) 第4章 伊藤穰一―優れたプレゼン 伝える技術21(プレゼンのスキルを上げると日常が変わる。世の中が良くなる、楽しくなる プレゼン内容をどう構成するか? ほか) 第5章 山中×伊藤対談―今を生きる、未来を語る プレゼンでつくる希望(教科書より、まず行動。イノベーションにつながる生き方 否定を頭に刷り込まない。過去の情報で動くと未来へ行けない ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山中 伸弥 京都大学iPS細胞研究所(CiRA)所長、医学博士。1962年、大阪府生まれ。1987年神戸大学医学部卒、1993年大阪市立大学大学院医学研究科修了。奈良先端科学技術大学院大学助教授、教授を経て京都大学に。2006年8月、マウスの皮膚細胞に4つの遺伝子を導入して様々な細胞になりうる能力を持つiPS細胞の開発に成功。「成熟細胞が初期化され多能性をもつことの発見」により2012年のノーベル生理学・医学賞を受賞。文化勲章受章者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊藤 穰一 マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ所長。1966年、京都府生まれ。少年時代をアメリカ・ミシガン州で過ごし、シカゴ大学などで物理学を学ぶ。日本でのインターネット技術の普及に尽力。インターネット事業への投資に携わり、これまでにTwitterなどネットベンチャー企業の事業展開、事業育成を支援している。アメリカForeign Policy誌にて、「世界の思想家100人」に選出。2011年、日本人として初めてマサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボの所長に。2016年、MIT教授に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ