蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
暴走する中国が世界を終わらせる オンナ・カネ・権力への妄執の果て
|
著者名 |
宮崎 正弘/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ,マサヒロ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209160662 | 302.2/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000276687 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
暴走する中国が世界を終わらせる オンナ・カネ・権力への妄執の果て |
書名ヨミ |
ボウソウ スル チュウゴク ガ セカイ オ オワラセル |
副書名 |
オンナ・カネ・権力への妄執の果て |
副書名ヨミ |
オンナ カネ ケンリョク エノ モウシュウ ノ ハテ |
著者名 |
宮崎 正弘/著
福島 香織/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ,マサヒロ フクシマ,カオリ |
出版者 |
ビジネス社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8284-1915-2 |
ISBN |
978-4-8284-1915-2 |
分類記号 |
302.22
|
内容紹介 |
中国の暴走で新たな世界の枠組みが登場するとしたら、そこで日本はどういう役割を担うのか。世界の既存秩序の軋みとそこに現れた中国の暴走の本質について語り合い、日本人の認識と覚悟を問う。 |
著者紹介 |
1946年金沢生まれ。早稲田大学中退。評論家。著書に「中国大分裂」など。 |
件名1 |
中国
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界一のしくじり先生中国の哀れな末路。経済崩壊もおかまいなしに軍を優遇する赤い皇帝が国際秩序を破壊!日本とアメリカが立ち上がる! |
(他の紹介)目次 |
序章 習近平はプーチンとエルドアン型独裁を志向 第1章 南シナ海「完敗」は習近平の自爆か? 第2章 習近平に扼殺される香港 第3章 習王朝崩壊 三つのシナリオ 第4章 権力闘争の陰に悪女あり 第5章 経済壊滅ゆえに戦争を狙う中国 第6章 習近平に襲いかかる中国の近未来 終章 中国がロシア‐トルコ‐イスラエル基軸に加わる日(宮崎正弘) |
(他の紹介)著者紹介 |
宮崎 正弘 評論家。1946年金沢生まれ。早稲田大学中退。「日本学生新聞」編集長、雑誌『浪曼』企画室長を経て、貿易会社を経営。82年『もうひとつの資源戦争』(講談社)で論壇へ。国際政治、経済などをテーマに独自の取材で情報を解析する評論を展開。中国ウォッチャーとして知られ、全省にわたり取材活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福島 香織 ジャーナリスト。1967年、奈良県に生まれる。大阪大学卒業後、産経新聞社に入社。文化部、社会部などを経て香港支局長、北京特派員、政治部記者を歴任。2009年からフリージャーナリストとして主に中国、中華圏の政治、社会、経済、文化をカバーする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ