蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209138106 | 289.2/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000276111 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
野心 郭台銘伝 |
書名ヨミ |
ヤシン |
副書名 |
郭台銘伝 |
副書名ヨミ |
カク タイメイ デン |
著者名 |
安田 峰俊/著
|
著者名ヨミ |
ヤスダ,ミネトシ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8334-5104-8 |
ISBN |
978-4-8334-5104-8 |
分類記号 |
289.2
|
内容紹介 |
シャープを買収した台湾企業・鴻海の創業者、郭台銘とは何者か。M&Aを繰り返す鴻海と、自ら独裁を公言し、苛烈な発言を繰り返す郭台銘の半生から、シャープの行く末を占う。 |
著者紹介 |
1982年滋賀県生まれ。広島大学大学院文学研究科修士課程修了。ルポライター。多摩大学経営情報学部非常勤講師。著書に「和僑」「「暗黒・中国」からの脱出」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
二〇一六年八月、遂にシャープは台湾企業・鴻海の傘下にくだった。自ら独裁を公言し、苛烈な発言を繰り返す創業者・郭台銘とは何者か。M&Aを繰り返す鴻海と、郭台銘の半生から、シャープの行く末を占う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 シャープ買収にこだわった鴻海の懐事情 第2章 自殺者続出、フォックスコン工場の実態 第3章 鴻海は中国企業なのか 第4章 郭台銘の原点、貧困の時代 第5章 倒産寸前から急成長の謎 第6章 巨大企業の「皇帝」の懊悩 第7章 信仰への熱中、強烈な家族愛 第8章 シャープへの求愛 |
(他の紹介)著者紹介 |
安田 峰俊 1982年滋賀県生まれ。ルポライター、多摩大学経営情報学部非常勤講師。立命館大学文学部(東洋史学専攻)卒業後、広島大学大学院文学研究科博士課程修了。在学中、中国広東省の深〓[U6]{5733}(せん)大学に交換留学。一般企業勤務を経た後、著述業に。アジア、特に中華圏の社会・政治・文化事情について、雑誌記事や書籍の執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ