蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仙台 [2023] 松島 平泉 東北 ココミル
|
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210539680 | 291.2/セ/23 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
豊中駅SP | 210537908 | 291.2/セ/23 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000924604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仙台 [2023] 松島 平泉 東北 ココミル |
書名ヨミ |
センダイ(ココミル) |
副書名 |
松島 平泉 |
副書名ヨミ |
マツシマ ヒライズミ |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-533-15555-0 |
ISBN |
978-4-533-15555-0 |
分類記号 |
291.23
|
内容紹介 |
杜の都・仙台、日本三景のひとつである松島、世界遺産がある平泉のみどころ、グルメ、みやげ等を紹介。コラムやはみだし情報、交通ガイドも収録。取りはずせる折込MAP付き。データ:2023年8月現在。 |
件名1 |
宮城県-紀行・案内記
|
(他の紹介)著者紹介 |
シェイクスピア,ウィリアム 1564‐1616。十六世紀から十七世紀にかけて活躍した、イギリスを代表する劇作家、詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小田島 雄志 1930年、旧満州生まれ。シェイクスピア学者、演劇評論家。東京大学文学部英文学科卒業、同大学院修士課程修了。現在、東京大学名誉教授、東京芸術劇場名誉館長。『シェイクスピア全集』により、芸術選奨文部大臣賞受賞。演劇の翻訳と評論により、紫綬褒章受章。2002年、文化功労者に選出される。2011年、読売演劇大賞芸術栄誉賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 里中 満智子 1948年大阪市生まれ。マンガ家。1964年『ピアの肖像』で第一回講談社新人漫画賞を受賞し、デビュー。その後、『あした輝く』(のちに松竹映画化)、『姫がいく!』で講談社出版文化賞受賞。『狩人の星座』で講談社漫画賞受賞。公益社団法人日本漫画家協会常務理事、一般社団法人マンガジャパン代表、大阪芸術大学教授など兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ