蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000398388 | 388/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000244668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の民話 アジアの民話 9 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ ミンワ(アジア ノ ミンワ) |
著者名 |
伊藤 清司/編・訳
森 雅子/訳
|
著者名ヨミ |
イトウ,セイジ モリ,マサコ |
出版者 |
大日本絵画
|
出版年月 |
1981.2 |
ページ数 |
292,8p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
388.22
|
件名1 |
民話-中国
|
(他の紹介)内容紹介 |
カップルのパートナーシップの形は、法律婚だけでなく、結婚を選ばない事実婚や、結婚を選べない同性間パートナーシップなど、近年、多様化している。だが、社会の理解や法的保護が不充分なため、そうしたカップルの権利を守ることができず、さまざまな問題が発生している。本書は、実際の生活における問題点を取り上げ、その対応策を提案し、パートナーシップをめぐる世界的な動きを紹介しながら、新たなパートナーシップ制度を考える。増補改訂版では、アメリカで同性婚が認められるなど、最近の世界各国における同性婚承認の動きや、日本国内では渋谷区や世田谷区での「同性パートナーシップ証明」の制定など社会的理解の進展を踏まえ、全面的に内容を改め増補した。 |
(他の紹介)目次 |
1 パートナーシップとは 2 結婚制度 3 事実婚 4 同性のカップルと結婚 5 パートナーシップ制度 6 生活や権利を守るために 7 子どもとの関係 8 全体の課題 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ