蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702543414 | 929.2/C/ | 一般洋書 | 多文化共生 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000600108 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
एक हरफ बाटो [Ek Haraf Batto] ワン ライン(ネパール語) |
書名ヨミ |
EK HARAF BATTO |
副書名 |
ワン ライン(ネパール語) |
副書名ヨミ |
ワン ライン |
著者名 |
Shaileeka Chettri/wr.by
|
著者名ヨミ |
CHETTRI,SHAILEEKA |
出版者 |
Shangri~La Books
|
出版年月 |
2019 |
ページ数 |
174p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
9937708807 |
ISBN |
978-9937-708-80-7 |
分類記号 |
929.87
|
件名1 |
ネパール多文化
|
(他の紹介)目次 |
ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)昭和43年(1968年) 天使の誘惑(黛ジュン)昭和43年(1968年) また逢う日まで(尾崎紀世彦)昭和46年(1971年) 17才(南沙織)昭和46年(1971年) さらば恋人(堺正章)昭和46年(1971年) 花嫁(はしだのりひことクライマックス)昭和46年(1971年) 喝采(ちあきなおみ)昭和47年(1972年) 瀬戸の花嫁(小柳ルミ子)昭和47年(1972年) ひとりじゃないの(天地真理)昭和47年(1972年) 太陽がくれた季節(青い三角定規)昭和47年(1972年)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 寿孝 1956年“第16回全日本学生ハーモニカ・コンクール”に優勝。作曲を東京芸大の下総皖一教授に師事。大学時代は「中央大学ハーモニカ・ソサエテイ」で、指揮者として活躍。1986年、全日本ハーモニカ連盟より第6回“日本ハーモニカ大賞”を授与される。1991年、アメリカデトロイト市で開かれた“WORLD HARMONICA CHAMPIONSHIPS’91”アンサンブル部門で優勝。1995年、横浜で開かれた“国際ハーモニカ・フェスティバル’95ジャパン”の実行委員長に就任し活躍。現在、日本ハーモニカ連盟理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 菊川 美智子 ピアニスト。ヤマハ音楽教室講師を経て、埼玉県草加市において音楽教室「ハーモニー」主催。子供達のピアノ指導や大勢の指導者を育成するほか、ハーモニカ界においても、ピアノ伴奏、指導と幅広く活躍。平成21年“日本ハーモニカ賞”受賞。日本ハーモニカ芸術協会グレード審査員。また、関東ハーモニカ連盟主催の「合宿研修会」において“ラウンジ交流会”を企画実施し、好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ