蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 207767765 | 311.3/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000174186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
成長なき時代のナショナリズム 角川新書 K-51 |
書名ヨミ |
セイチョウ ナキ ジダイ ノ ナショナリズム(カドカワ シンショ) |
著者名 |
萱野 稔人/[著]
|
著者名ヨミ |
カヤノ,トシヒト |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-082047-7 |
ISBN |
978-4-04-082047-7 |
分類記号 |
311.3
|
内容紹介 |
パイが拡大することを前提につくられてきた近代社会が拡大しない時代に入った21世紀、国家と国民の関係はどうなっていくのか。排外主義や格差の拡がりで新たな局面をみせるナショナリズムから考察する。 |
著者紹介 |
1970年愛知県生まれ。パリ第十大学大学院哲学科博士課程修了。博士(哲学)。哲学者。津田塾大学教授。専門は哲学、社会理論。著書に「国家とはなにか」など。 |
件名1 |
ナショナリズム
|
(他の紹介)内容紹介 |
こちらとあちら。門の先にみえる気配。ふたりの奇才のなかで子どもたちがひらいていく。―「みちのおくの芸術祭山形ビエンナーレ2014」(主催・東北芸術工科大学)で、いしいしんじが発表した「門」にまつわる6つの掌編小説と、ギンザ・グラフィック・ギャラリー「荒井良二だもん」、イムズ・三菱地所アルティアム「荒井良二じゃあにぃ」にて発表した2作品に、本書描き下しの荒井良二によるイラストが合わさり、これまでにない書籍が実現! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ