蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
年齢別子どもの頭が必ずよくなる育み方
|
著者名 |
西村 則康/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ,ノリヤス |
出版者 |
潮出版社
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208396580 | 379.9/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000101043 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
年齢別子どもの頭が必ずよくなる育み方 |
書名ヨミ |
ネンレイベツ コドモ ノ アタマ ガ カナラズ ヨク ナル ハグクミカタ |
著者名 |
西村 則康/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ,ノリヤス |
出版者 |
潮出版社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-267-02003-2 |
ISBN |
978-4-267-02003-2 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
まっすぐに育つかしら、勉強できる子になるかしら…。お母さん、お子さんを信頼して下さい! 名家庭教師が伝授する「ちょっと頑張るだけでなんとかなる」子育てと勉強法のコツ。赤ちゃんから中学生まで全年齢対応。 |
著者紹介 |
中学受験専門のプロ家庭教師集団「名門指導会」代表。塾ソムリエ。著書に「勉強ができる子になる「1日10分」家庭の習慣」など。 |
件名1 |
家庭教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
水田稲作文化と深い関わりを持つという梅、桜、松、柳。高貴な花色の椿。若葉と紅葉を楽しむ楓。木材や蔓の利用で日本の木の文化を代表する杉と藤。―それらの木々に咲く花はまた、いにしえより日本人の心を捉え、愛されてきた。植物文化史研究の第一人者が、代表的な樹木を取り上げ、語源や利用、園芸、花見まで、日本人との関わりの歴史を探る。図版多数。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 東風吹かば 第2章 絶えて桜のなかりせば 第3章 杉板と日本文化 第4章 松はむかしの友 第5章 柳青める 第6章 椿花咲く 第7章 楓と紅葉 第8章 藤布を織る 第9章 樹木と人の生活小史 |
(他の紹介)著者紹介 |
有岡 利幸 1937年、岡山県生まれ。1956〜93年まで、大阪営林局にて、国有林における森林の育成・経営計画業務などに従事。1973〜2003年3月まで近畿大学総務部に勤務。2003年4月〜2009年まで(財)水利科学研究所客員研究員。1993年第38回林業技術賞受賞。著書『松と日本人』1993(人文書院、第47回毎日出版文化賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ