検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと願いをかなえる乳房再建  自分の幹細胞を用いたCALで実現する柔らかく自然な乳房  

著者名 辻 直子/著
著者名ヨミ ツジ,ナオコ
出版者 現代書林
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209131952495.4/ツ/一般図書成人室 在庫 
2 東豊中702329608495.4/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

495.46 495.46
乳癌 形成外科 再生医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000272652
書誌種別 図書
書名 もっと願いをかなえる乳房再建  自分の幹細胞を用いたCALで実現する柔らかく自然な乳房  
書名ヨミ モット ネガイ オ カナエル ニュウボウ サイケン
副書名 自分の幹細胞を用いたCALで実現する柔らかく自然な乳房
副書名ヨミ ジブン ノ カンサイボウ オ モチイタ キャル デ ジツゲン スル ヤワラカク シゼン ナ ニュウボウ
著者名 辻 直子/著
著者名ヨミ ツジ,ナオコ
出版者 現代書林
出版年月 2016.9
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-7745-1592-2
ISBN 978-4-7745-1592-2
分類記号 495.46
内容紹介 手術によって失われた乳房や変形した乳房を、形成外科の技術によって新しくつくる「乳房再建」。乳房インプラントから自家組織移植、CAL組織増大術まで、専門医がわかりやすく解説する。ジャケットはリバーシブル仕様。
件名1 乳癌
件名2 形成外科
件名3 再生医療
書誌来歴・版表示 初版のタイトル:願いをかなえる乳房再建

(他の紹介)内容紹介 乳房再建の最新治療をわかりやすく解説。
(他の紹介)目次 PROLOGUE 患者さんの気持ちに寄り添う「乳房再建」を目指して(乳房は女性のアイデンティティーの象徴
乳房再建にできること)
1 人ごとではない、発症率の高い乳がんとその治療法(治療を受ける前に知っておきたい乳がんの知識
中心的な3つの治療とその流れを理解しよう)
2 失った乳房と当たり前の日常生活を取り戻す「乳房再建」(乳房再建の方法は複数あるので、しっかり選びたい
乳房再建術の方法と流れ)
3 自分の脂肪と幹細胞を使う「CAL組織増大術」―再生医療を用いた新しい乳房再建術(最新の再建術で安心して美しい胸をつくる
CALでどのように乳房再建するか ほか)
Q&A 乳房再建の疑問にお答えします!(乳がんの手術後、どれくらい経てば再建できますか?
温存手術後、放射線治療をしていますが、再建は可能ですか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 辻 直子
 セルポートクリニック横浜院長。医学博士。形成外科専門医。1998年信州大学医学部卒業後、東京大学医学部付属病院形成外科に入局。福島県立医科大学付属病院形成外科、焼津市立総合病院形成外科、自治医科大学付属病院形成外科を経て、2006年杏林大学医学部付属病院形成外科助教授を務めた後、2011年セルポートクリニック横浜院長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。