蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
愛 講談社現代新書 2537
|
著者名 |
苫野 一徳/著
|
著者名ヨミ |
トマノ,イットク |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209747690 | 158/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000561807 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
愛 講談社現代新書 2537 |
書名ヨミ |
アイ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
苫野 一徳/著
|
著者名ヨミ |
トマノ,イットク |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-517047-2 |
ISBN |
978-4-06-517047-2 |
分類記号 |
158
|
内容紹介 |
友愛、性愛、恋愛、キリスト教の無償の愛…。愛にはさまざまな呼び名があるが、これらはいったい、どのような本質的な意味を共有することで「愛」の名の資格を得ているのか? 「愛」の本質を哲学で解き明かす。 |
著者紹介 |
1980年生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。熊本大学教育学部准教授。専攻は教育学・哲学。著書に「どのような教育が「よい」教育か」「教育の力」など。 |
件名1 |
愛
|
(他の紹介)目次 |
虹を呼ぶ 青鷺 兎年 真炎天 羽羽 大河 質量 草の花 冤霊 木の実 ふるさと 天つ水 日常 白樺峠 無量 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ