蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パラアスリート谷真海 切り拓くチカラ
|
著者名 |
徳原 海/著
|
著者名ヨミ |
トクハラ,カイ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2021.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008518383 | 782.6/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000771380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パラアスリート谷真海 切り拓くチカラ |
書名ヨミ |
パラアスリート タニ マミ キリヒラク チカラ |
著者名 |
徳原 海/著
|
著者名ヨミ |
トクハラ,カイ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-08-790067-5 |
ISBN |
978-4-08-790067-5 |
分類記号 |
782.6
|
内容紹介 |
走幅跳でパラリンピック3大会に出場。結婚と出産を経て、トライアスロン選手として再び夢の舞台を目指した背景とは-。義足のアスリート、谷真海の東京パラリンピックまでの挑戦を約2年半かけて追いかけたドキュメンタリー。 |
著者紹介 |
1978年生まれ。大阪府出身。雑誌メンズノンノの編集アルバイトを経て、フリーランスのファッションエディターとして独立。スポーツメディアへも寄稿。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 武士道精神と武士語の成り立ち(武士道は行動の美学 落語に見る武士言葉と町人言葉の相違 歌舞伎に見る武士同士の言葉 武士の標準語の教科書としての謡曲や幸若舞 ほか) 第2章 武士語辞典(あ行 か行 さ行 た行 ほか) 第3章 候文の書き方・読み方(ルールを覚えれば意外と簡単) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ