蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002422053 | 175.5/ネ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000462141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狛犬学事始 |
書名ヨミ |
コマイヌガク コトハジメ |
著者名 |
ねず てつや/著
|
著者名ヨミ |
ネズ,テツヤ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88848-224-1 |
分類記号 |
175.5
|
内容紹介 |
宇治・南山城の全狛犬150対を徹底調査。狛犬の歯は何本? 狛犬と獅子はどうちがう? 歴史性と地域性は? 狛犬のルーツを求めて日本全国、アジア諸国へ。宇治市紫式部市民文化賞受賞作品。 |
著者紹介 |
1948年京都府生まれ。京都教育大学国文学科卒業。同大学教育学部附属中学校教諭、同校副校長を経て現在京都府総合教育センター勤務。著書に授業研究『イメージの質を高める授業』。 |
件名1 |
狛犬
|
(他の紹介)内容紹介 |
会社の経費をすべて管理する経理部は、領収書や証票から社員をプロファイリングしている!?グズ、手抜き、酒飲み、インチキ…。人間性・人格の悪評が広がれば、会社人生は大きなダメージを受ける。では、経理部はお金を通して社員の何をどう「見ている」のか。豊富な事例を紹介しながら、組織人とお金の関係について深く考える。全会社員必読の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ その時、経理部員の手が止まった 第1章 経理部は、なぜ「うるさい」のか 第2章 2人分の定食を食べるな 第3章 あなたの出張経費も見られている 第4章 経理部員だけが知っている、会社とお金の深い関係 第5章 社員の行動は、レシートで把握する 第6章 社員の人柄、品性はお金で見える 第7章 ダークサイドに落ちるな おわりに お金は見ている。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ