蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008260697 | 492.9/シ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000395636 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
周産期ビジュアルナーシング 見てできる臨床ケア図鑑 |
書名ヨミ |
シュウサンキ ビジュアル ナーシング(ミテ デキル リンショウ ケア ズカン) |
著者名 |
久具 宏司/監修
畑田 みゆき/編集
|
著者名ヨミ |
クグ,コウジ ハタダ,ミユキ |
出版者 |
学研メディカル秀潤社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7809-1270-8 |
ISBN |
978-4-7809-1270-8 |
分類記号 |
492.923
|
内容紹介 |
妊娠期から出産、新生児の看護、遺伝相談や不妊治療まで、周産期看護で必要な実践を、豊富な写真とイラストで解説したテキスト。保健指導や対処法、ケアの注意点なども掲載する。 |
件名1 |
周産期看護
|
(他の紹介)内容紹介 |
豊富な事例・図表・資料で情報資源の組織化を実践的に学ぶ。NDC新訂10版完全準拠。新カリキュラムに対応した、コンパクトで分かりやすい全12巻。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 記述目録編(目録とは 和書の記述 洋書の記述 ほか) 第2部 主題目録編(件名法(1)―BSHの基本構造 件名法(2)―BSHの応用 分類法の基礎(1)―NDCの概要 ほか) 第3部 NDC類別総合演習(NDC・0類(総記)の分類法 NDC・1類(哲学・心理学・宗教)の分類法 NDC・2類(歴史・伝記・地理)の分類法 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹之内 禎 法政大学文学部哲学科卒業。図書館情報大学大学院情報メディア研究科博士後期課程修了。博士(情報学)。東京大学大学院情報学環助手、特任講師等を経て、東海大学課程資格教育センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 昭子 早稲田大学第一文学部卒業。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程修了。博士(図書館情報学)。(社)日本看護協会、理化学研究所図書館勤務を経て、日本大学文理学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西田 洋平 東京薬科大学生命科学部卒業。東京薬科大学大学院生命科学研究科修士課程修了。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了・同博士課程単位取得退学。東京薬科大学、東海大学、早稲田大学ほか非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田嶋 知宏 横浜市立大学国際文化学部卒業。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士前期課程修了。修士(学術)。青森中央短期大学専任講師を経て、常磐大学助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ