検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後藤加寿子のおせち料理  

著者名 後藤 加寿子/著
著者名ヨミ ゴトウ,カズコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007583909596.4/ゴ/一般図書成人室 在庫 
2 千里007583289596.4/ゴ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

にしもと おさむ 清水 洋美
491.3 491.3
人体

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000389778
書誌種別 図書
書名 後藤加寿子のおせち料理  
書名ヨミ ゴトウ カズコ ノ オセチ リョウリ
著者名 後藤 加寿子/著
著者名ヨミ ゴトウ,カズコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2017.11
ページ数 94p
大きさ 26cm
ISBN 4-579-21304-7
ISBN 978-4-579-21304-7
分類記号 596.4
内容紹介 武者小路千家に生まれ育った著者が、21センチ角の二段重、16センチ角の三段重のおせち料理を、細かな作り方のこつや、味わい方、楽しみ方とともに紹介する。お正月のご馳走や、おせちを肴に楽しむ献立も収録。
著者紹介 京都生まれ。料理研究家。「和食文化国民会議」副会長。「京都和食文化賞」受賞。著書に「和食のおさらい事典」「おいしいね。まずはおだしで。」など。
件名1 おせち料理

(他の紹介)内容紹介 「へえ!」と大人が思わずうなる、体のトリビアが満載!むずかしい内容も、イラストやマンガで、楽しくやさしく解説。医学の進歩に貢献した科学者などのエピソードも、コラムでたっぷり紹介。比べてみれば、さらに納得!さまざまな生物の体の仕組みもコラムで紹介。
(他の紹介)目次 ミクロのたび1 口からおしりまでのたび(くだの入り口・赤いドーム
下へうごくたてあな・のど ほか)
ミクロのたび2 血かんをめぐるたび(うごきつづけるポンプ・心ぞう
さんそとガスのこうかんじょ・はい ほか)
ミクロのたび3 目・耳・はなと、のうのたび(なんでもうつす、スーパーカメラ・目
小さなスーパーセンサー・耳 ほか)
ミクロのたび とくべつへん ほねときん肉ウォッチング(体をささえて内ぞうをまもる・ほね
体をうごかすしゅやく・きん肉 ほか)
(他の紹介)著者紹介 にしもと おさむ
 工作のワークショップやミュージアムの展示ディレクションなど、マルチに活躍中。最近は染色作品の制作も開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。