検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平等と効率の福祉革命  新しい女性の役割  学術 岩波現代文庫

著者名 イエスタ・エスピン=アンデルセン/[著]
著者名ヨミ イエスタ エスピン アンデルセン
出版者 岩波書店
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008661175364.1/エ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000824335
書誌種別 図書
書名 平等と効率の福祉革命  新しい女性の役割  学術 岩波現代文庫
書名ヨミ ビョウドウ ト コウリツ ノ フクシ カクメイ(イワナミ ゲンダイ ブンコ)
副書名 新しい女性の役割
副書名ヨミ アタラシイ ジョセイ ノ ヤクワリ
著者名 イエスタ・エスピン=アンデルセン/[著]   大沢 真理/監訳   不破 麻紀子/[ほか]共訳ほか
著者名ヨミ イエスタ エスピン アンデルセン オオサワ,マリ フワ,マキコ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.7
ページ数 13,356,52p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600451-4
ISBN 978-4-00-600451-4
分類記号 364.1
内容紹介 キャリアを追求する女性と、性別分業に留まる女性との間で広がる格差。二極化を転換するための抜本的方策を提言する。日本の女性の状況を各国と比較分析した解題、日本語版のための用語解説も収録。
件名1 社会政策
件名2 女性

(他の紹介)内容紹介 砂浜で助けたアカウミガメ産卵個体の背中に乗って辿り着いた竜宮城は一つではなかった。日本人には馴染みの深い浦島太郎伝説。
(他の紹介)目次 第1章 アカウミガメの竜宮城を求めて―和歌山県南部町と屋久島(発端
ウミガメという生き物 ほか)
第2章 アオウミガメの竜宮城を求めて―小笠原諸島(一千キロメートル南の東京都、小笠原村
台風襲来 ほか)
第3章 アカウミガメの二つの竜宮城―その原因(餌場での潜水行動
エネルギー収支と回帰間隔 ほか)
第4章 アカウミガメの二つの竜宮城―その結果(餌場が繁殖特性に及ぼす影響
産み出す子ガメの数の数値化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 畑瀬 英男
 1973年兵庫県生まれ。1996年北海道大学農学部畜産科学科卒業。2002年京都大学大学院農学研究科博士後期課程応用生物科学専攻修了、博士(農学)。日本学術振興会特別研究員DC1及びPD等を経て、東京大学大気海洋研究所在籍。2013年「ウミガメ類の回遊生態と生活史に関する研究」で日本水産学会水産学奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。