検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人に心を開いてもらいたい時、私が必ずやること、やらないこと。  

著者名 久本 雅美/著
著者名ヨミ ヒサモト,マサミ
出版者 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209123306772.1/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000268009
書誌種別 図書
書名 人に心を開いてもらいたい時、私が必ずやること、やらないこと。  
書名ヨミ ヒト ニ ココロ オ ヒライテ モライタイ トキ ワタシ ガ カナラズ ヤル コト ヤラナイ コト
著者名 久本 雅美/著
著者名ヨミ ヒサモト,マサミ
出版者 TAC株式会社出版事業部
出版年月 2016.9
ページ数 199p
大きさ 19cm
ISBN 4-8132-6716-4
ISBN 978-4-8132-6716-4
分類記号 772.1
内容紹介 相手を活かして自分も輝く、久本雅美の話し方、聞き方、気の配り方とは。テレビやラジオで活躍する久本雅美が、テレビ番組でのゲストとの会話、劇団の仲間たちとのコミュニケーションなどを語る。
著者紹介 1958年大阪府生まれ。柴田理恵らと共にワハハ本舗を設立。「今夜は最高!」に出演以降、テレビやラジオにも活躍の場を広げ、数々のバラエティー番組やドラマに出演。著書に「結構願望」等。

(他の紹介)内容紹介 テレビ番組でのゲストとの会話、劇団の仲間たちとのコミュニケーション―相手を活かして、自分も輝く、久本雅美の話し方、聞き方、気の配り方。
(他の紹介)目次 第1章 人の心を開く(初対面でも伝わる「あなたのことが好きです」というオーラ
外見的なことに触れるのはコミュニケーションが成立してから ほか)
第2章 先輩、後輩、仲間(誠実、丁寧は必ず誰かが見てくれている
大変なときこそ、大きく変わるチャンス ほか)
第3章 仕事を続ける心根(「不自由」とは時間がないことではなく、心に余裕がないこと
「やさしい」と「気が弱い」は紙一重 ほか)
第4章 親しき仲の思いやり(距離を縮めることより相手を思いやることが会話の第一歩
「上から目線」は禁物。負の感情をクールダウンさせるには ほか)
第5章 身だしなみは気配り(身だしなみで大きく変る印象、そこから始まる会話
年齢とともに考え始めたファッションとTPOの関係 ほか)
(他の紹介)著者紹介 久本 雅美
 1958年、大阪府生まれ。81年、劇団東京ヴォードヴィルショーに入団。84年、同劇団の若手だった柴田理恵、佐藤正宏、演出家の喰始らとともにワハハ本舗設立。85年、『今夜は最高!』(日本テレビ系列)に出演以降、テレビやラジオにも活躍の場を広げ、数々のバラエティー番組やドラマに出演。舞台出演はワハハ本舗の公演だけではなく、松竹新喜劇などへの客演も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。