蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702629072 | 049/ナ/1 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 702760083 | 049/ナ/1 | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000186456 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こびと観察入門 1 |
書名ヨミ |
コビト カンサツ ニュウモン |
多巻書名 |
捕まえ方から飼い方まで |
著者名 |
なばた としたか/さく
|
著者名ヨミ |
ナバタ,トシタカ |
出版者 |
長崎出版
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86095-413-0 |
ISBN |
978-4-86095-413-0 |
分類記号 |
049
|
内容紹介 |
こびとの捕まえ方、飼い方、観察のコツを解説した架空の入門書。野原や畑、山や森、人のまわりにすむこびとたちを捕らえるための罠や装置、飼育の設備を写真とイラストで楽しく紹介。こびと図鑑も収録。 |
著者紹介 |
1977年石川県生まれ。絵本に「こびとづかん」「みんなのこびと」「いーとんの大冒険」など。 |
(他の紹介)目次 |
1(いさかいのない時刻 人ごみ 悩ましきお土産 ものすごく親しくて、ありえないほど近い 停電の夜に) 2(皿のなかの自由 酒が飲めるぞ 映画のない人生なんて 世界で一番歌が好き) 3(空から降ってきたものは? 音楽はめぐる 食べなくてもいいじゃない ブロークン・イングリッシュ タクシー・ドライバー) |
(他の紹介)著者紹介 |
矢萩 多聞 1980年横浜生まれ。中学1年生で学校に行くのをやめ、ペンによる細密画を描きはじめる。1995年から、南インドと日本を半年ごとに往復し、銀座、横浜などで個展を開催。2002年、対談本『インド・まるごと多聞典』(春風社)を刊行。2012年、事務所兼自宅を京都に移転(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ