蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コティングリー妖精事件 イギリス妖精写真の新事実
|
著者名 |
井村 君江/編著
|
著者名ヨミ |
イムラ,キミエ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008423204 | 147/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000729867 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コティングリー妖精事件 イギリス妖精写真の新事実 |
書名ヨミ |
コティングリー ヨウセイ ジケン |
副書名 |
イギリス妖精写真の新事実 |
副書名ヨミ |
イギリス ヨウセイ シャシン ノ シンジジツ |
著者名 |
井村 君江/編著
浜野 志保/編著
|
著者名ヨミ |
イムラ,キミエ ハマノ,シホ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7872-7439-7 |
ISBN |
978-4-7872-7439-7 |
分類記号 |
147
|
内容紹介 |
1917年にイギリスで写真が公表され、センセーションを起こしたコティングリー妖精事件。新資料をフルカラーで紹介するほか、社会的・文化的な背景を解説しながら、妖精写真をめぐる人々の感性や時代性を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
英文学者・比較文学者。明星大学名誉教授。うつのみや妖精ミュージアム名誉館長。 |
件名1 |
心霊研究
|
件名2 |
妖精
|
(他の紹介)内容紹介 |
格差社会論や労働問題の第一人者として知られる経済学者・橘木俊詔。その旺盛な研究・執筆活動の源泉はどこにあるのか。本書では、その少年時代から青春時代にかけての「放浪」、そして研究者としては決して本流を歩んでこなかった足跡をたどる。様々な人との出会い、様々な問題関心を持った経緯、さらには京都で研究を続けてきたことの意味を振り返る。 |
(他の紹介)目次 |
放浪期と学術生活期 日本での放浪 世界での放浪 大阪大学での研究・教育 研究に没頭した京都大学経済研究所時代 国外での研究・教育 国内の研究所での共同研究 学部教育へのコミットと経済学部への移籍 心地よい同志社大学時代 どのような内容の研究を行ったか 学会、コンファレンス活動 政策への関与と啓蒙活動 教え子は財産 資本主義とは何か |
(他の紹介)著者紹介 |
橘木 俊詔 1943年兵庫県生まれ。1967年小樽商科大学商学部卒業。1969年大阪大学大学院修士課程修了。1973年ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。仏米英独での研究職・教育職を経て京都大学教授、同志社大学教授。現在、京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ