蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007301575 | 913.6/イナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 007302110 | 913.6/イナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 007300452 | 913.6/イナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000338758 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
月曜日ラビは旅立った ラビシリーズ ハヤカワ・ポケット・ミステリ・ブックス 1230 |
書名ヨミ |
ゲツヨウビ ラビ ワ タビダッタ(ハヤカワ ポケット ミステリ ブックス) |
著者名 |
ハリイ・ケメルマン/著
青木 久恵/訳
|
著者名ヨミ |
ハリイ ケメルマン アオキ,ヒサエ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
私、人生をやり直したいと思ったことは一度もない―最期まで作家としての生を全うした著者の息遣いが聞こえる遺作! |
(他の紹介)著者紹介 |
稲葉 真弓 1950年、愛知県生まれ。73年「蒼い影の傷みを」で女流新人賞、80年「ホテル・ザンビア」で作品賞、92年『エンドレス・ワルツ』で女流文学賞、95年『声の娼婦』で平林たい子文学賞、2008年「海松」で川端康成文学賞、10年に同作ほかで芸術選奨文部科学大臣賞、11年『半島へ』で谷崎潤一郎賞、中日文化賞、12年に同作で親鸞賞を受賞。14年に紫綬褒章を受章する。2014年8月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 月兎耳の家
5-43
-
-
2 風切橋奇譚
45-86
-
-
3 東京・アンモナイト
87-155
-
前のページへ