検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三國志曹操伝 上 

著者名 塚本 青史/著
著者名ヨミ ツカモト,セイシ
出版者 光栄
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑005980107913.6/ツカ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000770276
書誌種別 図書
書名 三國志曹操伝 上 
書名ヨミ サンゴクシ ソウ ソウ デン
多巻書名 騎虎の洛陽
著者名 塚本 青史/著
著者名ヨミ ツカモト,セイシ
出版者 光栄
出版年月 2007.11
ページ数 457p
大きさ 20cm
ISBN 4-7758-0630-2
ISBN 978-4-7758-0630-2
分類記号 913.6
件名1 曹操-小説

(他の紹介)内容紹介 ふらふらと旅をし、だらだらと飲み、もやもやと考える。何もないようで何かある、コミマサエッセイの真髄。初書籍化86篇収録。
(他の紹介)目次 娘の結婚
自家製ビール
ジョーク病
カイはどこでもガイジン
どちらが先
ボケもまた楽し
南の窓・西の窓
昼間の富士山
弱虫キヨ
お花見と釘煮〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 田中 小実昌
 作家、随筆家、翻訳家。1925年4月29日、東京市千駄ヶ谷生まれ。牧師の父種助の転勤にともない広島県呉市東三津田で育つ。旧制西南学院中学二年で広島県立呉第一中学に転校。旧制福岡高校に在学のまま出征、南京など中国各地を一兵卒として転戦。アメーバ赤痢の疑いで野戦病院に移送された直後に敗戦。復員して呉市に戻り米軍基地兵舎のストーブマンなどをしたあと47年、東京大学文学部哲学科に無試験入学。講義にほとんど出席せず除籍。在学中からストリップ劇場で演出助手、またコメディアンとしても出演、ほかバーテンダー、啖呵売、易者など職を転々とし、その経験をもとにした随筆で注目される。2000年2月26日(日本時間27日)アメリカ・ロサンゼルスで肺炎のため客死(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。