検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実用書道  楽しい暮らしの書   NHK趣味入門

著者名 石飛 博光/著
著者名ヨミ イシトビ,ハッコウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中500331483728/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

314.8 314.8
選挙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000578527
書誌種別 図書
書名 実用書道  楽しい暮らしの書   NHK趣味入門
書名ヨミ ジツヨウ ショドウ(エヌエイチケー シュミ ニュウモン)
副書名 楽しい暮らしの書
副書名ヨミ タノシイ クラシ ノ ショ
著者名 石飛 博光/著
著者名ヨミ イシトビ,ハッコウ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1998.10
ページ数 127p
大きさ 23cm
ISBN 4-14-011100-3
分類記号 728
内容紹介 言葉に託されたさまざまな世界を、筆と墨と紙を使って表現する書の楽しみ。初心者にもその楽しみが味わえるよう、書の基本から、日常生活の中で書をとりいれる方法まで、豊富な図解や実例で解説する。
著者紹介 北海道生まれ。東京学芸大学書道科卒業。現在、日展会員・審査員、NHK文化センター講師などをつとめる。著書に「暮らしの書道事典」ほか。
件名1 書道

(他の紹介)内容紹介 フェイスブック、ツイッター、TVで大反響!「選挙」ってなに?「民主主義」って、どういうこと?「数の論理」は民主主義じゃない!!“18歳初選挙”の年に、緊急復刊!!
(他の紹介)著者紹介 かこ さとし
 1926年、福井県武生市(現越前市)に生まれる。東京大学工学部在学中より、地域の教育文化活動に参加。民間会社勤務のかたわら「だむのおじさんたち」「だるまちゃんとてんぐちゃん」シリーズなどの代表作を発表。47歳で退職後は、創作活動に専念する。科学絵本や伝統の遊びを紹介する本も手がけ、これまでに600冊以上の本を刊行。2008年に菊池寛賞を受賞。2016年、卒寿を迎える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。