蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
今のことばで覚える初めてのくずし字
|
著者名 |
齋藤 均/編
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヒトシ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 209122472 | 728.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000263430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今のことばで覚える初めてのくずし字 |
書名ヨミ |
イマ ノ コトバ デ オボエル ハジメテ ノ クズシジ |
著者名 |
齋藤 均/編
柏書房編集部/編
|
著者名ヨミ |
サイトウ,ヒトシ カシワ ショボウ ヘンシュウブ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
186p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7601-4739-7 |
ISBN |
978-4-7601-4739-7 |
分類記号 |
728.5
|
内容紹介 |
ファストフード店やカフェのメニュー、映画やテレビドラマのセリフ、政治家が残した言葉、電車の窓に貼ってある優先席の表示…。“今のことば”を使って“ひらがなのくずし字”を学習する本。 |
著者紹介 |
1961年茨城県生まれ。東洋大学文学部卒業。東海大学付属諏訪高等学校国語科教諭。長年、高校生に対してくずし字の読み方を指導。著書に「夏目漱石の房総旅行」など。 |
件名1 |
くずし字
|
件名2 |
かな
|
(他の紹介)内容紹介 |
クイズ感覚で解きまくり、昔のひらがなを極めよう!くずし字アプリなんて使わなくても、楽々と読めるようになる!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 “今のひらがな”を習得する 第2章 “昔のひらがな”を極める 第3章 食べ物・飲み物づくし 第4章 “今のことば”を、くずし字で遊ぶ 第5章 くずし字の“注意書き” 第6章 “江戸人が書いたひらがな”に挑む |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 均 1961年、茨城県筑西市生まれ。1984年、東洋大学文学部卒業。現在、東海大学付属諏訪高等学校国語科教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ