検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

舶来語・古典語典  

著者名 楳垣 実/著
著者名ヨミ ウメガキ,ミノル
出版者 東峰出版
出版年月 1962


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001397223814/ウ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遺跡・遺物-長野県 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000105756
書誌種別 図書
書名 舶来語・古典語典  
書名ヨミ ハクライゴ コテンゴテン
著者名 楳垣 実/著
著者名ヨミ ウメガキ,ミノル
出版年月 1962
ページ数 249,11p
分類記号 814
件名1 日本語-外来語

(他の紹介)内容紹介 真田氏城砦群や武田信玄との攻防で名高い長野県各地を代表する著名な60城を厳選!!
(他の紹介)目次 第1部 東信・北信地方(海尻城(南牧村)
勝見城(佐久穂町)
望月城(佐久市)
入沢城(佐久市)
内山城(佐久市) ほか)
第2部 中信・南信地方(埴原城(松本市)
林大城(松本市)
桐原城(松本市)
山家城(松本市)
会田城(四賀村・松本市) ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮坂 武男
 1932年(昭和7)、長野県下諏訪町生。信州大学教育学部卒業。茅野市立永明小学校校長、岡谷市教育委員長等を歴任。教職のかたわら昭和50年代から本格的に山城の研究に没入し、以後、30数年の間に県内外の山城を悉皆調査する。洋画家でもあり、その筆をもって描かれた鳥瞰図の美しさ、正確さは言を待たない。現在、県文化財保護協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。