検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浮世袋  国芳一門浮世絵草紙 小学館文庫 か4-5

著者名 河治 和香/著
著者名ヨミ カワジ,ワカ
出版者 小学館
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207058462913.6/カワ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000171203
書誌種別 図書
書名 浮世袋  国芳一門浮世絵草紙 小学館文庫 か4-5
書名ヨミ ウキヨブクロ(ショウガクカン ブンコ)
著者名 河治 和香/著
著者名ヨミ カワジ,ワカ
出版者 小学館
出版年月 2010.7
ページ数 278p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-408528-0
ISBN 978-4-09-408528-0
分類記号 913.6

(他の紹介)内容紹介 未来を震撼させる巨星アルトーのテクスト群に「比類なき仕方で君臨する」(ドゥルーズ)名著『ヘリオガバルス』を第一人者が新訳。十四歳で即位して十八歳で惨殺されたローマ少年皇帝の運命に究極のアナーキーを見出し、血塗られた歴史の深部に非有機的生命=「器官なき身体」の輝きを開示する稀代の奇書にして傑作が新たな訳文によってよみがえる。
(他の紹介)目次 第1章 精液の揺り籠
第2章 諸原理の戦争
第3章 アナーキー
補遺
(他の紹介)著者紹介 アルトー,アントナン
 1896‐1948。「思考の不可能性」を思考するフランスの詩人。「残酷劇」を提唱する演劇人。西洋からの脱却を試みて、後年、精神病院に監禁される。激烈な生涯と『演劇とその分身』、『ヘリオガバルス』等の著書によって巨大な影響を与え続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 創士
 1954年生まれ。『アルトー後期集成』(全3巻)を宇野邦一とともに監修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。