蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大阪都構想2.0 副首都から国を変える
|
著者名 |
松浪 ケンタ/[著]
|
著者名ヨミ |
マツナミ,ケンタ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2020.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008238842 | 318.2/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000655926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪都構想2.0 副首都から国を変える |
書名ヨミ |
オオサカト コウソウ ニテンゼロ |
副書名 |
副首都から国を変える |
副書名ヨミ |
フクシュト カラ クニ オ カエル |
著者名 |
松浪 ケンタ/[著]
|
著者名ヨミ |
マツナミ,ケンタ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-61736-3 |
ISBN |
978-4-396-61736-3 |
分類記号 |
318.263
|
内容紹介 |
2019年6月、新たな大阪都構想の制度案「大阪都構想2.0」が法定協議会で可決された。5年前の前回案からのバージョンアップを明らかにしつつ、「国を変える第一歩」を提言する。大阪府知事・吉村洋文との対談も収録。 |
著者紹介 |
1971年大阪府生まれ。早稲田大学商学部卒。前衆議院議員。大阪府議会議員。 |
件名1 |
大阪府-政治・行政
|
(他の紹介)内容紹介 |
少年マンスールは、オマーンの山にくらしています。山のふもとに、やつめやしの木がありますが、実がなりません。メスの木なので、オスの木がなければ実をつけることができないのだそうです。「それなら、あの木におむこさんがくればいいんだね!」 |
(他の紹介)著者紹介 |
市川 里美 岐阜県大垣市生まれ。1971年、旅行で訪れたパリにそのまま移住。その後独学で絵を学ぶ。こどもの世界をあたたかく、生き生きと描き、世界で出版された絵本は70冊を超える。『春のうたがきこえる』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、『はしって!アレン』(偕成社)で第28回サンケイ児童文化賞美術賞など、受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ