検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

篤姫  幕末・維新人物伝 コミック版日本の歴史 64

著者名 加来 耕三/企画・構成・監修
著者名ヨミ カク,コウゾウ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007738289289/ア/児童書児童室 貸出中  ×
2 千里007733223289/ア/児童書児童室 貸出中  ×
3 野畑007737505289/ア/児童書児童室 貸出中  ×
4 東豊中007734734289/ア/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

780.69 780.69
パラリンピック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000448305
書誌種別 図書
書名 篤姫  幕末・維新人物伝 コミック版日本の歴史 64
書名ヨミ アツヒメ(コミックバン ニホン ノ レキシ)
著者名 加来 耕三/企画・構成・監修   後藤 ひろみ/原作   瀧 玲子/作画
著者名ヨミ カク,コウゾウ ゴトウ,ヒロミ タキ,レイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.6
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-15890-6
ISBN 978-4-591-15890-6
分類記号 289.1
内容紹介 薩摩藩主・島津斉彬の養女となって将軍家に輿入れし、13代将軍・徳川家定の御台所となった篤姫。大奥の主として、幕末の江戸城と徳川家を守り抜いた篤姫の一生をマンガでわかりやすく描く。解説、豆知識、年表等も収録。

(他の紹介)内容紹介 1964年東京パラリンピック開催から近年の状況、競技の種類、用具の進化、歴史的な選手まで完全記録!最新パラリンピック観戦入門書!
(他の紹介)目次 第1章 1964年東京パラリンピック(東京パラリンピック開催までの道のり
東京パラリンピック開催
東京オリンピックのレガシー)
第2章 近年のパラリンピックをめぐる状況(「リハビリ」から「スポーツ」へ
急激に変化する障害者スポーツの環境)
第3章 競技の見どころと日本のメダル期待競技(夏の競技
冬の競技
過去に行われていた競技
これからの採用が期待される競技)
第4章 知られざるパラリンピックの世界(パラリンピックならではの難問
用具の進化と記録の変遷
国際政治とパラリンピック)
第5章 2020年東京パラリンピックとその後(これまでの流れと将来展望)
(他の紹介)著者紹介 藤田 紀昭
 1962年生まれ。筑波大学大学院修了。同志社大学スポーツ健康科学部教授を経て、2016年4月より日本福祉大学教授。文部科学省主催「オリンピック・パラリンピック教育に関する有識者会議」委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。