蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
和を継ぐものたち点字版 全3冊
|
著者名 |
小松 成美
|
著者名ヨミ |
コマツ,ナルミ |
出版者 |
豊中点訳会
|
出版年月 |
2009 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004697033 | テ750.2/コ/1 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 004697041 | テ750.2/コ/2 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
3 |
岡町 | 004697058 | テ750.2/コ/3 | 点字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000075924 |
書誌種別 |
点字本 |
書名 |
和を継ぐものたち点字版 全3冊 |
書名ヨミ |
ワ オ ツグ モノタチ |
著者名 |
小松 成美
|
著者名ヨミ |
コマツ,ナルミ |
出版年月 |
2009 |
ページ数 |
3V |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
テ750.2
|
(他の紹介)内容紹介 |
弁理士試験・知的財産管理技能検定合格に必須の最新・重要判例143を厳選!判旨を忠実に収録し、答案で生かせる表現に要約。短答式での重要事項も簡潔に解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 判例の学び方と本書の活用 第2部 重要判例(特許法・実用新案法 意匠法 商標方 不正競争防止法 著作権法) |
(他の紹介)著者紹介 |
正林 真之 正林国際特許商標事務所所長・弁理士。1989年東京理科大学理学部応用化学科卒業。1994年弁理士登録。1998年正林国際特許事務所(現・正林国際特許商標事務所)設立。2007年〜2011年度日本弁理士会副会長。東京大学先端科学技術研究センター知的財産法分野客員研究員、東京大学大学院新領域創成科学研究科非常勤講師等を務める。現在注力している業務は、知的資産経営・知財価値評価、知財マネジメント、知財コンサルティング。事業モデルや収益性をベースにした知的財産権構築を提案し、国内外を問わず迅速・的確に対応できる最高水準の仕事で取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ