蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009501289 | 291.3/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000960993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東大地理部の「地図深読み」散歩 発見!学べるウォーキング |
書名ヨミ |
トウダイ チリブ ノ チズ フカヨミ サンポ |
副書名 |
発見!学べるウォーキング |
副書名ヨミ |
ハッケン マナベル ウォーキング |
著者名 |
東京大学地文研究会地理部/著
|
著者名ヨミ |
トウキョウ ダイガク チモン ケンキュウカイ チリブ |
出版者 |
マイクロマガジン社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86716-542-3 |
ISBN |
978-4-86716-542-3 |
分類記号 |
291.36
|
内容紹介 |
淀橋台の高低差、本郷台地や文教エリアの谷…。不思議な地形にはワケがある! 知的探検の達人・東大地理部が、東京近郊の地形のナゾを巡る発見とワクワクに満ちた散歩コース16を、写真や色別標高図とともに厳選紹介する。 |
件名1 |
東京都-紀行・案内記
|
件名2 |
東京都-地理
|
(他の紹介)内容紹介 |
中学生になったクリストフのところに、アフリカからの転校生がやってきた。アーメルという名のその転校生は、なぜかいつも機嫌が悪く、クリストフとまともに話をしようとしない。クリストフが言われた「イニェンジ」ということばの意味とは?そして、クリストフがはじめて知る、ルワンダの悲しい歴史とは?? |
(他の紹介)著者紹介 |
コーンウェル,ニキ イギリスのケンブリッジで書店を営む両親のもとに生まれる。高校卒業後、児童養護施設で働いたのち、大学に進学。ソーシャルワーカー、教師として働いたのち作家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渋谷 弘子 東京教育大学文学部卒業。27年間群馬県の県立高校で英語を教えたのち翻訳を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中山 成子 茨城県生まれ。御茶の水美術専門学校卒業後、デザインの仕事を経てフリーのイラストレーターとして独立。雑誌や書籍のイラストを描くかたわら、ライフワークとして粘土の立体作品の制作にも取り組み、より自由な表現を追求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ