蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
恋人のように抱きしめて レモン文庫
|
著者名 |
武内 昌美/[著]
|
著者名ヨミ |
タケウチ,マサミ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1993.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 003555653 | 913.6/タケ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000445976 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恋人のように抱きしめて レモン文庫 |
書名ヨミ |
コイビト ノ ヨウニ ダキシメテ(レモン ブンコ) |
著者名 |
武内 昌美/[著]
|
著者名ヨミ |
タケウチ,マサミ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-05-106409-3 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
遺稿から発見された異色の初期長篇。戦争ゲーム“第三帝国”のドイツ・チャンピオンがカタルーニャの海岸で過ごす奇妙な休暇。現実と虚構の狭間で、次第に得体の知れない恐怖にとらわれ、追い詰められていく… |
(他の紹介)著者紹介 |
ボラーニョ,ロベルト 1953年、チリのサンティアゴに生まれる。1968年、一家でメキシコに移住。1973年、チリに一時帰国し、ピノチェトによる軍事クーデターに遭遇したとされる。翌74年、メキシコへ戻る。その後、エルサルバドル、フランス、スペインなどを放浪。77年以降、およそ四半世紀にわたってスペインに居を定める。1984年に小説家としてデビュー。1997年に刊行された第一短篇集『通話』でサンティアゴ市文学賞を受賞。その後、精力的に作品を発表するが、2003年、50歳の若さで死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柳原 孝敦 1963年鹿児島県名瀬市(現・奄美市)生まれ。東京外国語大学大学院博士後期課程満期退学。博士(文学)。東京大学大学院人文社会系研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ