蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007295231 | 522.7/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000259148 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の美しいモスク |
書名ヨミ |
セカイ ノ ウツクシイ モスク |
著者名 |
深見 奈緒子/文・監修
|
著者名ヨミ |
フカミ,ナオコ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
163p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-7678-2166-5 |
ISBN |
978-4-7678-2166-5 |
分類記号 |
522.7
|
内容紹介 |
イスラーム教徒なら死ぬまでに一度は巡礼したい「ハラム・モスク」。イスラーム建築の最高峰「王のモスク」。シルクロードの要衝に建つイラン式の「エミン・モスク」…。世界の美しいモスクを紹介します。 |
著者紹介 |
1956年群馬県生まれ。東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。博士(工学)。日本学術振興会カイロ研究連絡センター・センター長。著書に「イスラーム建築の見かた」など。 |
件名1 |
モスク-写真集
|
(他の紹介)目次 |
西アジア 北アフリカ 西アフリカ 中央アジア 南アジア 東南アジア 東アジア ヨーロッパ |
(他の紹介)著者紹介 |
深見 奈緒子 1956年群馬県生まれ。1979年東京都立大学工学部建築学科卒業、1981年同大学院建築学専攻修士課程修了。1998年横浜国立大学にて博士(工学)。その後、東京大学東洋文化研究所客員教授、早稲田大学イスラーム地域研究機構研究院教授を経て、現在、日本学術振興会カイロ研究連絡センター・センター長。広くイスラーム世界の都市や建築を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ