蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
モラル・アポリア 道徳のディレンマ 叢書=倫理学のフロンティア 1
|
著者名 |
佐藤 康邦/編
|
著者名ヨミ |
サトウ,ヤスクニ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
1998.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500292206 | 150.4/モ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000560353 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モラル・アポリア 道徳のディレンマ 叢書=倫理学のフロンティア 1 |
書名ヨミ |
モラル アポリア(ソウショ リンリガク ノ フロンティア) |
副書名 |
道徳のディレンマ |
副書名ヨミ |
ドウトク ノ ディレンマ |
著者名 |
佐藤 康邦/編
溝口 宏平/編
|
著者名ヨミ |
サトウ,ヤスクニ ミゾグチ,コウヘイ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88848-393-0 |
分類記号 |
150.4
|
内容紹介 |
道徳はほんとうにあるのか、道徳規範は世知と合致するのか、自由と平等は両立するのか、法と道徳は一致すべきか、戦争はどこまで悪か、男性と女性の差異は差別かなど、現代がつきつける21の倫理の難問に21人の学者が挑む。 |
件名1 |
倫理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
生命・人類・文明の誕生を可能にした、地球という惑星の特殊な条件とは何だったのか。その制約下で発達してきた科学と近代文明は、地球環境とどのように関わっているのか。人類と文明を支え続け、消費と変革を許容してきた地球の「限界」はどこにあるのか。不確かな地球文明の未来像を、地球科学者の視点から描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人類が居住する地球という星(海の惑星・地球の特徴 生命を進化させた地球の歴史 人間にとっての地球) 第2章 地球で生まれた文明の特徴(文明が生まれたいきさつ 近代文明の形成過程 文明の特徴を分析する) 第3章 地球環境と人類の未来(飽和する地球 人類がかかえる問題と向き合う 未来の世界を模索する) |
(他の紹介)著者紹介 |
井田 喜明 1941年、東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒業、同大学院理学系研究科地球物理学博士課程修了。マサチューセッツ工科大学、東京大学物性研究所、同海洋研究所、同地震研究所、姫路工業大学(2004年度から兵庫県立大学)などで研究・教育に携わりながら、日本火山学会会長、火山噴火予知連絡会会長なども務める。現在はアドバンスソフト株式会社研究顧問。東京大学名誉教授。兵庫県立大学名誉教授。専門は固体地球物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ