蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
離婚とお金 どうなる?住宅ローン!
|
著者名 |
高橋 愛子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,アイコ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2016.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007448491 | 338.7/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000259057 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
離婚とお金 どうなる?住宅ローン! |
書名ヨミ |
リコン ト オカネ |
副書名 |
どうなる?住宅ローン! |
副書名ヨミ |
ドウナル ジュウタク ローン |
著者名 |
高橋 愛子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ,アイコ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8334-5100-0 |
ISBN |
978-4-8334-5100-0 |
分類記号 |
338.74
|
内容紹介 |
離婚とお金、特に「住」に関わる不動産問題を取りあげ、「離婚」と「家」で破産しないためのプロのテクニックや、納得の離婚のために知っておきたい手続き・お金・相談について解説する。 |
著者紹介 |
1979年東京都生まれ。住宅ローン問題支援ネット代表。宅地建物取引士。不動産コンサルタント。著書に「「住宅ローンが払えない!」と思ったら読む本」「任意売却ってご存知ですか?」など。 |
件名1 |
住宅金融
|
件名2 |
離婚
|
(他の紹介)内容紹介 |
年間300件以上の「離婚による不動産問題」の相談を受ける著者が説く、「感情」と「理性」あなたはどっちを選ぶ!? |
(他の紹介)目次 |
第1章 離婚で確実に炎上。―「家」にまつわる7つのこと(離婚が破産につながる!原因のほとんどは住宅ローン。 養育費とは話が違う!破産のリスクが一気に高まるローン残債問題。 共有名義は離婚を境に“共憂名義”になる。 ほか) 第2章 「離婚」と「家」で破産しないために!―実例から学ぶプロのテクニック20(離婚に際して、親の出してくれた頭金を取り戻したい。 家に妻が居座って売却できない。「感情」と「理性」、どっちを取るべきか? ローンを滞納したまま名義人である夫が失踪!自宅は競売、このまま母の家も? ほか) 第3章 「納得の離婚」のために知っておきたい、手続き、お金、相談のこと(自分が納得して、第二の人生を踏み出せるように準備する 離婚の手続きは大きく4つに分かれている 離婚前、離婚後にもらえる可能性のあるお金はどんなもの? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 愛子 住宅ローン問題支援ネット代表。宅地建物取引士。不動産コンサルタント。1979年東京都生まれ。大学卒業後、町の不動産会社に就職し、店長として5年間、賃貸管理業、賃貸仲介業を経験する。2007年、28歳で任意売却専門の不動産コンサルタント会社を設立し独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ