検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テストに強い人は知っているミスを味方にする方法  

著者名 中田 亨/著
著者名ヨミ ナカタ,トオル
出版者 笠間書院
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009538828375/ナ/一般図書成人室 貸出中  ×
2 東豊中008785255375/ナ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.27 369.27
介助犬 ねこ(猫) 囚人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000874211
書誌種別 図書
書名 テストに強い人は知っているミスを味方にする方法  
書名ヨミ テスト ニ ツヨイ ヒト ワ シッテ イル ミス オ ミカタ ニ スル ホウホウ
著者名 中田 亨/著
著者名ヨミ ナカタ,トオル
出版者 笠間書院
出版年月 2023.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-70982-0
ISBN 978-4-305-70982-0
分類記号 375
内容紹介 テスト対策も偉大な発明も、カギは「ミスの利用」にある! 人間が起こすエラーの研究者が、10代から知っておきたい、失敗から学びを得るための方法論を紹介する。
著者紹介 神奈川県生まれ。東京大学大学院工学系研究科修了。博士(工学)。国立研究開発法人産業技術総合研究所人工知能研究センター副連携室長。著書に「「事務ミス」をナメるな!」など。
件名1 学習法

(他の紹介)内容紹介 保護された犬を刑務所で受刑者が介助犬に育てあげ、必要とする人のもとに届ける…。米国で三〇年ほど前に始まったこの試みは、育てた受刑者の心に大きな変化を生んだ。最近は、保護された猫も受刑者と暮らし始めた。日本でも反響を呼び、実際に刑務所で犬を育てる活動が始まった。米国の活動とその後を、出所した元受刑者の新たな人生もまじえて、活き活きと描く。前著『犬が生きる力をくれた』を大幅に加筆し、書き下ろした。
(他の紹介)目次 第1章 プリズン・ペット・パートナーシップ・プログラム
第2章 介助犬アラニス
第3章 介助犬ターシャ
第4章 老猫ルナ
第5章 家庭犬になったハンプトン
第6章 出所した人たちのその後
(他の紹介)著者紹介 大塚 敦子
 1960年生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。パレスチナ民衆蜂起、湾岸戦争などの国際紛争の取材を経て、死と向きあう人びとの生き方、自然や動物との絆を活かして、罪を犯した人や紛争後の社会を再生する試みなどについて執筆。『さよなら エルマおばあさん』(小学館)で、2001年講談社出版文化賞絵本賞、小学館児童出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。