蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007613144 | 216.4/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000401945 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵葉書で見る神戸 ハイカラ・モダンの時代 |
書名ヨミ |
エハガキ デ ミル コウベ |
副書名 |
ハイカラ・モダンの時代 |
副書名ヨミ |
ハイカラ モダン ノ ジダイ |
著者名 |
石戸 信也/著
|
著者名ヨミ |
イシド,ノブヤ |
出版者 |
神戸新聞総合出版センター
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-343-00976-0 |
ISBN |
978-4-343-00976-0 |
分類記号 |
216.406
|
内容紹介 |
外国人居留地、神戸港と船舶、元町、神社仏閣…。2017年の神戸開港150年を記念して、明治から昭和初期までを中心とする神戸の絵葉書をテーマごとにまとめる。コラムも掲載。 |
件名1 |
神戸市-歴史
|
件名2 |
葉書
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、伝統教学の枠を超えて、自由な立場から浄土思想のもつ本質と創造性に迫り、さらに大乗仏教の根本精神を現代世界の場へと引き出している。『無量寿経』『浄土論註』『教行信証』などを読み込むことで、阿弥陀の本願、他力の信心、名号を論じて、浄土の世界を明らかにする。大拙の浄土論を集成した代表作。 |
(他の紹介)目次 |
極楽と裟婆 浄土観・名号・禅 浄土観続稿―『浄土論註』を読みて 他力の信心につきて―『教行信証』を読みて 我観浄土と名号 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ