蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204141196 | 520.3/ケ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000570223 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
建築・土木5万語中辞典 インタープレス版 |
書名ヨミ |
ケンチク ドボク ゴマンゴ チュウジテン |
副書名 |
インタープレス版 |
副書名ヨミ |
インタープレスバン |
著者名 |
インタープレス対訳センター/編集
|
著者名ヨミ |
インター プレス タイヤク センター |
出版者 |
アルファベータ
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
1233p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87198-488-5 |
分類記号 |
520.33
|
内容紹介 |
建築学、土木工学の学術用語、更に関連するJIS用語も含めて5万件を収録。研究に役立つよう新旧のデータを収め、制定年次も示す。「最新建築・土木用語中辞典」(アイビーシー 1988年刊)の全面改訂。 |
件名1 |
建築-用語集
|
件名2 |
土木工学-用語集
|
(他の紹介)内容紹介 |
すべての編集者、必読!『少年サンデー』『女性セブン』など幾多の創刊・編集にかかわってきた男が、今、次世代の編集者に伝えたい!渾身のラストメッセージがここに! |
(他の紹介)目次 |
1 はじめに 2 出版という仕事 3 編集という仕事 4 企画について 5 言葉・文章について 6 編集者のフットワーク 7 日々雑感ボクの秘かな企画メモ 8 おわりに |
(他の紹介)著者紹介 |
豊田 きいち 1925(大正14)年4月6日〜2013(平成25)年1月10日。東京都生まれ。旧制獨協中学校、旧制第二高等学校(宮城県仙台市)を経て、陸軍予備士官学校で終戦を迎える。1943(昭和18)年・早稲田大学入学。師である言語学者・金田一京助氏の移動に伴い、1946(昭和21)年・國學院大學に転入。1949(昭和24)年卒業。同年4月・小学館入社。編集長、編集部長、編集局長、出版部長、取締役を歴任。1984(昭和59)年小学館退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ