検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争文化と愛国心  非戦を考える  

著者名 海老坂 武/[著]
著者名ヨミ エビサカ,タケシ
出版者 みすず書房
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209436492319.8/エ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000423026
書誌種別 図書
書名 戦争文化と愛国心  非戦を考える  
書名ヨミ センソウ ブンカ ト アイコクシン
副書名 非戦を考える
副書名ヨミ ヒセン オ カンガエル
著者名 海老坂 武/[著]
著者名ヨミ エビサカ,タケシ
出版者 みすず書房
出版年月 2018.3
ページ数 8,341p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-08518-8
ISBN 978-4-622-08518-8
分類記号 319.8
内容紹介 教科書に歴史物語、軍歌、家庭では新聞や雑誌、ラジオを通じて、戦争の言葉を、時代の狂気を擦り込まれた少年時代。戦争を誘発し、戦争への道を用意する<戦争文化>がどのように日本を覆っていったかを検証する。
著者紹介 1934年東京生まれ。東京大学大学院(仏語・仏文学)博士課程修了。著書に「フランツ・ファノン」「戦後思想の模索」「雑種文化のアイデンティティ」など。
件名1 平和
件名2 戦争
件名3 平和運動

(他の紹介)内容紹介 鉄道のおもしろさをつめ込んだ、「鉄道コミック」の決定版!!電車が大好きな「撮り鉄」の山口悠真。鉄道ファンになりたての加藤葵。そして新たな鉄トモ、林翔。この3人で「青春18きっぷ」を使い、埼玉県の大宮駅から島根県の出雲市駅を目指す!953.6キロの旅に出発進行!!
(他の紹介)目次 夜行列車徹底紹介!
夜行列車路線図
きっぷでGo!青春18きっぷ 東京〜出雲の旅
もっと知りたい!青春18きっぷのあれこれ
何問正解できるかな?鉄道クイズ 東京〜出雲の旅編
鉄道なんでもナンバー1!

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。