蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
洞窟の疑問30 探検から観光,潜む生物まで,のぞきたくなる未知の世界 みんなが知りたいシリーズ 7
|
著者名 |
日本洞窟学会/監修
|
著者名ヨミ |
ニホン ドウクツ ガッカイ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209425016 | 454.6/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000414237 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
洞窟の疑問30 探検から観光,潜む生物まで,のぞきたくなる未知の世界 みんなが知りたいシリーズ 7 |
書名ヨミ |
ドウクツ ノ ギモン サンジュウ(ミンナ ガ シリタイ シリーズ) |
副書名 |
探検から観光,潜む生物まで,のぞきたくなる未知の世界 |
副書名ヨミ |
タンケン カラ カンコウ ヒソム セイブツ マデ ノゾキタク ナル ミチ ノ セカイ |
著者名 |
日本洞窟学会/監修
伊藤田 直史/編著
後藤 聡/編著
|
著者名ヨミ |
ニホン ドウクツ ガッカイ イトウダ,ナオフミ ゴトウ,サトシ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
6,154p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-425-98311-7 |
ISBN |
978-4-425-98311-7 |
分類記号 |
454.66
|
内容紹介 |
珍しい洞窟にはどのようなものがあるの? 鍾乳石はどのようにしてできるの? 洞窟にはどのような生き物がいるの? 洞窟の疑問に日本の洞窟研究家や探検家がわかりやすく答える。 |
件名1 |
洞穴
|
(他の紹介)内容紹介 |
通りのざわめき、仕込みの音と匂い、店内の熱気まで届き、「おいしい口」になる。“街場の名人”江弘毅の大阪・神戸・京都・宝塚・尼崎・東大阪「いい店、たまらん街」37の物語。毎日新聞の人気連載、ついに書籍化! |
(他の紹介)目次 |
ここにしかない、街の味(いこい(大阪・中津/居酒屋) バー・ウイスキー(大阪・道頓堀/バー) ほか) 「おいしい口」にさせる街と店(まつりや(大阪・心斎橋/ちりとり鍋) 七福神(大阪・ぶらり横丁/串カツ) ほか) 「時間」が凝縮された街の味(マヅラ(大阪・駅前第1ビル/バー) 篠田屋(京都・三条京阪/うどん・そば・丼) ほか) あたらしい顔がつくる街の味(KIM/ゴスペル(神戸・トア山手/韓国料理・バー) 旧ヤム邸中之島洋館(大阪・中之島/カレー) ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ