検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メタバースと経済の未来   文春新書 1387

著者名 井上 智洋/著
著者名ヨミ イノウエ,トモヒロ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210392445007.3/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

145.2 145.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000857948
書誌種別 図書
書名 メタバースと経済の未来   文春新書 1387
書名ヨミ メタバース ト ケイザイ ノ ミライ(ブンシュン シンショ)
著者名 井上 智洋/著
著者名ヨミ イノウエ,トモヒロ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.12
ページ数 303p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661387-8
ISBN 978-4-16-661387-8
分類記号 007.353
内容紹介 いま熱い注目を集めるメタバース。本格的な普及が予想される2030年以降、社会はどう変わるのか? そして、貨幣、雇用、身体の行方は? 資本主義を大きく変容させる「純粋デジタル経済圏」の誕生をも論じる未来の書。
著者紹介 早稲田大学大学院経済学研究科で博士号を取得。博士(経済学)。駒澤大学経済学部准教授。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。専門はマクロ経済学。著書に「純粋機械化経済」「MMT」など。
件名1 情報と社会
件名2 メタバース

(他の紹介)内容紹介 夢を現実の偽装や幻想としてその解釈・説明をめざすのではなく、体験として、一つの世界として、探求すること。ここに、現象学は本質への遡行を捨て、体験現象そのものの観察実行を宣言する。現実が「世界」なら、夢もまた「世界」である。それぞれに「世界」を成り立たせている構造原理とは何か?夢の中には未来も過去もない、他者にもなれる。夢の実例に即し、その構造を明らかにするための「技法」を紹介。
(他の紹介)目次 第1部 入門・初級篇(夢世界の基本的体験構造
誰でも分かる現象学(1)―志向性から見えてくる夢世界の原理
タイム・トラベルとしての夢、互いにつながり合った夢
別の時空に誰かとして生きている夢、入れ子構造の夢
自分が二人いる夢)
第2部 中級篇(誰でも分かる現象学(2)―フッサール現象学の基本方法
ゲーテの夢、大学生の夢、マッハの自画像―夢の第三者視点の謎
女子学生がカツオになり次に父親になる―他者変身の夢の謎)
第3部 応用篇(誰でも分かる現象学(3)―現象学と「他者」の問題
なぜ夢では他の誰かに変身できるのか―現象学的解明
夏目漱石『夢十夜』の現象学的分析・覚書)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 恒夫
 1946年生まれ。京都大学文学部で哲学を、同大学院文学研究科で心理学を専攻。博士(学術)。東邦大学名誉教授、明治大学兼任講師。専門は心理学・科学基礎論・現象学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。