蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
恋歌 王朝の貴族たち
|
著者名 |
小林 一彦/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,カズヒコ |
出版者 |
さくら舎
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007785983 | 911.1/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-写真集 東京都-歴史-写真集
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000469407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恋歌 王朝の貴族たち |
書名ヨミ |
レンカ |
副書名 |
王朝の貴族たち |
副書名ヨミ |
オウチョウ ノ キゾクタチ |
著者名 |
小林 一彦/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,カズヒコ |
出版者 |
さくら舎
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86581-163-6 |
ISBN |
978-4-86581-163-6 |
分類記号 |
911.13
|
内容紹介 |
男を待つ身の切なさ、女に捨てられた恨み節、悲恋の慟哭…。王朝の男女の情感溢れる恋歌のやりとり。百人一首、古今和歌集など様々な有名歌集から厳選した恋歌と、歌人の人生を紹介する。『中日新聞』等連載を加筆、改題。 |
著者紹介 |
1960年栃木県生まれ。慶應義塾大学大学院後期博士課程単位取得。京都産業大学文化学部教授・日本文化研究所長。和歌文学会常任委員等を歴任。著書に「方丈記」など。 |
件名1 |
和歌-歴史
|
件名2 |
歌人
|
件名3 |
恋愛(文学上)
|
(他の紹介)内容紹介 |
1945年秋、敗戦直後から活動を開始した幻の出版社「文化社」。戦時中の『FRONT』でつちかった高度な技術を駆使して撮影された大量の写真から、復興する東京を活写した800枚超を集成する。占領期の写真は大半が占領軍側の撮影で、日本人の撮影者によるこの時期の写真は極めて貴重である。そこには、敗戦直後の混乱期でありながら日々復興していく都市の活力が活写されており、現在に繋がる大都市・東京はいかに形成されたのかを知ることができるだろう。 |
(他の紹介)目次 |
1 街道風景1(露店・通行人) 2 街頭風景2(駅・商店看板) 3 復興祭・行事 4 社会事業・戦災者 5 教育・文化 6 公園・寺社・建物 解説・資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
山辺 昌彦 1945年生まれ。東京大空襲・戦災資料センター主任研究員。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。専門は日本近現代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 祐子 1963年生まれ。東京大空襲・戦災資料センター主任研究員/京都外国語大学非常勤講師。立命館大学国際関係研究科前期博士課程修了。専門は近現代視覚メディア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ