検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日々のぽかん体操  

著者名 川崎 智子/文
著者名ヨミ カワサキ,トモコ
出版者 雷鳥社
出版年月 2024.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部009636812492.7/カ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウォルター・ウィック 糸井 重里
E E
パズル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000996382
書誌種別 図書
書名 日々のぽかん体操  
書名ヨミ ヒビ ノ ポカン タイソウ
著者名 川崎 智子/文   ワタナベ ケンイチ/絵
著者名ヨミ カワサキ,トモコ ワタナベ,ケンイチ
出版者 雷鳥社
出版年月 2024.7
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-8441-3807-5
ISBN 978-4-8441-3807-5
分類記号 492.79
内容紹介 光をあびる、文字をかく、布団にもぐる…。日常の動作を体操に変えて、日々の体と心を「ぽかん」とすっきり軽くしませんか? 36個の動詞体操と、よく眠れる体操などの実用的な体操をイラスト付きで紹介します。
件名1 整体

(他の紹介)内容紹介 チャレンジミッケ!は、こうしてできた!メイキングのひみつがいっぱいだ。『タイムトラベル』『パイレーツ』『サンタクロース』『こわーいよる』が、できるまでを、ミッケ!しよう!おとなもこどもも、いっしょにあそべるかくれんぼ絵本。
(他の紹介)目次 チャレンジミッケ!タイムトラベル(おきにいりのいちまい!おはようおひめさま
おきにいりはこうしてできた
おきにいりにクローズアップ とつぜんのほうもんしゃ)
チャレンジミッケ!パイレーツ(おきにいりのいちまい!うみのみえるまど
おきにいりはこうしてできた
おきにいりにクローズアップ ジョリー・ロジャーのおみせ)
チャレンジミッケ!サンタクロース(おきにいりのいちまい!おかしのゆめをみてました
おきにいりはこうしてできた
おきにいりにクローズアップ ふんわりつもったしろいゆき)
チャレンジミッケ!こわーいよる(おきにいりのいちまい!こわーいこわいよるに
おきにいりはこうしてできた
おきにいりにクローズアップ こわーいこわいみち)
(他の紹介)著者紹介 ウィック,ウォルター
 1953年アメリカのコネチカット州に生まれる。フリーのカメラマンとして活躍後、1991年『I spy ミッケ!』を出版し、大評判となる。写真絵本『ひとしずくの水』でボストングローブ・ホーンブク賞を受賞。写真をつかって錯覚の世界をつくりだした『視覚ミステリー』はアメリカ図書館協会優良図書に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
糸井 重里
 1948年前橋市に生まれる。1971年にコピーライターとしてデビュー。「不思議、大好き。」「おいしい生活。」などの広告で一躍有名に。また、作詞やエッセイ執筆、ゲーム制作など、幅広いジャンルでも活躍。1998年に毎日更新のウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を立ち上げてからは、同サイトでの活動に全力を傾けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。