検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もしも病院に犬がいたら  こども病院ではたらく犬、ベイリー   講談社青い鳥文庫 265-10

著者名 岩貞 るみこ/作
著者名ヨミ イワサダ,ルミコ
出版者 講談社
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209223403493/イ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

385 385

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000323396
書誌種別 図書
書名 もしも病院に犬がいたら  こども病院ではたらく犬、ベイリー   講談社青い鳥文庫 265-10
書名ヨミ モシモ ビョウイン ニ イヌ ガ イタラ(コウダンシャ アオイ トリ ブンコ)
副書名 こども病院ではたらく犬、ベイリー
副書名ヨミ コドモ ビョウイン デ ハタラク イヌ ベイリー
著者名 岩貞 るみこ/作
著者名ヨミ イワサダ,ルミコ
出版者 講談社
出版年月 2017.3
ページ数 187p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-285608-9
ISBN 978-4-06-285608-9
分類記号 493.9
内容紹介 薬がのめるようになった、ベッドから起き上がれるようになった、手術がこわくなくなった…。ベイリーがいるだけで、病院が楽しい場所に! 日本ではじめての“病院ではたらく犬”ベイリーの感動ストーリー。
件名1 小児科学
件名2 アニマルセラピー
件名3 いぬ(犬)

(他の紹介)内容紹介 暦のなかに年中行事があるように、人の一生には人生行事がある。安産祈願・産湯などの出産儀礼、初宮参り、成人祝、結婚、還暦以降の長寿祝など古来から続く通過儀礼、そして元服や若者組、隠居制度などの失われつつある習俗…。厄年や病気にまつわる呪いをも加え、忘れられた日本人の一生を俯瞰する。
(他の紹介)目次 日本人―その人間模様
人の一生―山口県東和町
産育習俗(出産〜育児)
子供時代
元服
若者・娘
年齢、世代集団(若者組以外)
結婚
隠居
年祝・厄年
病気・呪
(他の紹介)著者紹介 宮本 常一
 1907年、山口県周防大島生まれ。大阪府立天王寺師範学校専攻科地理学専攻卒業。民俗学者。日本観光文化研究所所長、武蔵野美術大学教授、日本常民文化研究所理事などを務める。1981年没。同年勲三等瑞宝章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。