蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
タングステンおじさん 化学と過ごした私の少年時代 ハヤカワ文庫 NF 472
|
著者名 |
オリヴァー・サックス/著
|
著者名ヨミ |
オリヴァー サックス |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210237897 | 289.3/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000253591 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タングステンおじさん 化学と過ごした私の少年時代 ハヤカワ文庫 NF 472 |
書名ヨミ |
タングステン オジサン(ハヤカワ ブンコ エヌエフ) |
副書名 |
化学と過ごした私の少年時代 |
副書名ヨミ |
カガク ト スゴシタ ワタクシ ノ ショウネン ジダイ |
著者名 |
オリヴァー・サックス/著
斉藤 隆央/訳
|
著者名ヨミ |
オリヴァー サックス サイトウ,タカオ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
464p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-050472-4 |
ISBN |
978-4-15-050472-4 |
分類記号 |
289.3
|
内容紹介 |
のちに脳神経科医になるサックス先生は子供のころ、化学に夢中だった。物質の化学的な振舞いの面白さを語ってやまないおじ「タングステンおじさん」がいたからだ…。科学への憧れを育んだ日々を綴る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
のちに脳神経科医になるサックス先生は子供のころ、化学に夢中だった。いつも指先を粉塵で黒くして、金属をはじめとする物質の化学的な振舞いの面白さを説き語ってやまないおじ、「タングステンおじさん」がいたからだ…サックス先生が暖かな家族に囲まれて科学への憧れを育んだ楽園の日々が、ノスタルジー豊かに綴られる。同時に化学の発展史が一風変わった切り口から紹介される、出色の自伝的エッセイ、待望の文庫化。 |
(他の紹介)目次 |
タングステンおじさん―金属との出会い 「三七番地」―私の原風景 疎開―恐怖の日々のなかで見つけた数の喜び 「理想的な金属」―素晴らしきタングステンとの絆 大衆に明かりを―タングステンおじさんの電球 輝安鉱の国―セメントのパンと鉱物のコレクション 趣味の化学―物質の華麗な変化を目撃する 悪臭と爆発と―実験に明け暮れた毎日 往診―医師の父との思い出 化学の言語―ヘリウムの詰まった気球に恋して〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ