蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 207470519 | E// | 児童書 | 蛍池7-8 | | 貸出中 |
× |
2 |
蛍池 | 207471780 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 海戦 駆逐艦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000456992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かわいいあひるのあかちゃん ミニブック |
書名ヨミ |
カワイイ アヒル ノ アカチャン |
副書名 |
ミニブック |
副書名ヨミ |
ミニ ブック |
著者名 |
モニカ・ウェリントン/作
たが きょうこ/訳
|
著者名ヨミ |
モニカ ウェリントン タガ,キョウコ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
[16p] |
大きさ |
13×15cm |
ISBN |
4-19-863587-9 |
ISBN |
978-4-19-863587-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
あひるのあかちゃん目がさめた。さあ、みんな元気良く冒険にしゅっぱーつ。明るくはじけるように楽しい絵と言葉で描く、「はじめての絵本」にもぴったりのミニブック。 |
(他の紹介)内容紹介 |
太平洋戦争における南方戦線では、魚雷戦に備えて猛訓練を重ねた駆逐艦たちは、艦隊や輸送船の護衛、孤島への人員・物資の輸送を中心に奮戦した。萩風・凉月両艦の砲術長として駆逐艦隊戦闘の最前線で奮闘、大和海上特攻にも参加、生還した軍人が、その悪戦苦闘ぶりを刻明に伴いた、戦闘現場の“帝国海軍の最後”。 |
(他の紹介)目次 |
1 運命のミッドウェー作戦 2 連勝のインド洋作戦 3 悲劇のガダルカナル作戦 4 比島沖海戦 5 海上特攻―大和の出撃 6 死の後進行 |
(他の紹介)著者紹介 |
倉橋 友二郎 1916年、神奈川県生まれ。元海軍軍人。海軍兵学校卒業後、八雲、摩耶、大井に乗り組む。昭和16年、駆逐艦萩風砲術長。19年、凉月砲術長。大和海上特攻に参加後、西海空基地防空隊長に転じ終戦。海軍少佐。戦後は、日本生産性本部経営指導部長、防衛大学校講師(意思決定論、情報管理論)などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ